そんな夢、お金はどうするの?
どうやって叶えるの??

 


独立するまでは、主人に対してこんなこと言っちゃってたんですよね。

 


・教員を辞めて仲間と会社作るとか
・どうしても趣味にお金をたくさん使いたいとか

 


人生で本当にやりたいことだったとしても、お金の心配が上回るからひとまず否定しちゃう。
結局ね、人生でやりたいことができないって「お金の問題」なんです。

 


子育てしながら会社で働いてた時に、何を買うにもお金が気になり、本当に欲しいものを逃す。
チャンスを逃すことに嫌気がさしました。

 


主人が鬱になって休職したときにすら、お金の心配をしてた私。
そこから、もうお金で困りたくない!と思い複業を始め、それはもうガムシャラにやった!!!

 


そうすると、月5万円、10万円と収入が増え心の余裕もでき主人の夢も応援できるように✨️

 


身を持って感じたのは、
お金=心の余裕であるということ。
家族内で起こる問題も、お金が起因である事が多いじゃないですか
家事しない問題もぶっちゃけ、家事代行頼めれば解決するんです。

 


教育費問題も、お金があれば解決できます。

 


たった一度きりの人生だからこそ、「お金が無いからできなかった」を減らしたい。
個々が稼ぐ力をつけて、家族の夢を心から応援できる世の中に。
これをこれからさらに実現します!

 


その後、主人は独立でき今では自由に自分の創りたいサービスを創り販売しています。
ファンもたくさん出来て嬉しい♡


これからも夫婦共々夢に向かって突き進みます!