ちょっと色々あって(色々ってもんでもねーだろツッコミもありーの)、
さてと、何書こうか。

<暑さ=営業妨害>
どこにも出掛けられぬ。
朝、通勤だけで、熱中症になりかける。体力が無くなったのか?
いや、やはり気温がおかしい!(気象庁の過去の天気をチェックしまくる人)
こんなんじゃなかった!

車ある人ええなぁ。車=移動式エアコン部屋。

寝室のエアコン設定は早くも、「25.5度」。
と言っても実際の温度は、27〜8くらい。

買い物は、19時以降に頑張るor宅配頼み(ありがたいことだ)。
夜、20時くらいまで営業している店が増えるといいのだけど。こんなに熱帯になると、お昼は休みにして、早朝と夕方〜夜を拡充希望!

どこかに行こうと予定していても、もう熱中症になるくらいなら、とすっかり弱気に。
(秋に出る夏の疲れも、舐められませんからね)

この暑さが、営業妨害となっている、お店・施設、多いだろうなぁ………。

<本日のお届けもの>
という訳で、暑い中、アツアツの箱に入って届きましたのが、
THE ALFEEの最新シングル、
「KO. DA. MA. / ロマンスが舞い降りて来た夜」であります。

ジャケ写可愛い、Aを購入。フラレボ!!
ここまで、ボーナス曲が強めなデザインが過去にあったでしょうか。

 

モノが少ない、Sgt.Pepper’s………みたいだなぁと、青空の要素で思ったり。
中の盤面も可愛い。

<TBS&NACK5 コラボ放送>
金曜は大忙しのALFEEファン。まだ高見沢メシを見れていない……です。

♪ リモートよ〜(その前の、こうせつおいちゃんのKトラか)

いやー面白かったーーー!プレ金のアフタートークまで聴いたわ。
特別出演でも坂崎さんが元気だから、100%喜べる。

この企画、TBS側の持ち込みかと勝手に思ったのになー、砂鉄さん知らなかったと。
(でも、TBSの方が、力強そうだから、TBSだと思っている)

・NACK5 Kトラ組: 坂崎さん&桜井さん→超、ゆるゆる。麦?飲んで?いる?
(Kトラ終了して解禁)
・TBS プレ金組 : 砂鉄さん& 高見沢さん→真面目に進行。明学の教育「自由と責任」。

特に、プレ金を聴いていると、Kトラ側の音声がちょっと遠く聞こえるので、
もう、外で勝手にフリーダムやっていますっていうのがよくわかって、面白かった。
(オールナイトニッポンの特番とも違って、時間もたっぷりありますし)
同じ空間ではないので、高見沢さんが、坂崎さん&桜井さんの“わちゃわちゃ”に入りきれていない雰囲気。

Kトラ組、最初は「武田さん」だったのに、次第に「砂鉄さん」に。その一方で、坂崎さんは、「ゲストにあの桜井賢さんを!」と、わざわざ、「さん付け」していたのが面白かった。

Kトラ番組冒頭から、「とーちゃーん、かぁちゃーん、農村だよりの時間だよー」が聞けるとは(終わらない夢でも聴いた、桜井少年の初めての声のお仕事)!

音楽コアな、ベース質問にわからんなりに、すげぇーと唸り、棚瀬さんのお時間では、桜井さんがびっくりするほど、まだ未公開のお仕事がたくさんあるということがわかった。

いつALFEEを知りましたか?のファンへの質問。回答は3パターンに大別。
1.メリーアン以前 2.ベストテン世代 3.丸ごと玉ねぎ世代………

だいたいこういうのは、1の世代のお話を中心に(貴重なお話嬉しいね)、80年代のテレビの話を交えて終わるでしょう……
と思いきや、丸ごと玉ねぎ世代にお時間を結構割いておられ、若いファン増えて嬉しいのだなぁーと!→ そのまま、高見沢さんの欠席裁判へ。

普段は知らない、Kトラ終わりのおねむーな、坂崎さん。お酒をついに飲んだ桜井さん。
砂鉄さんの安定のトーク回しのおかげで、グダグダは避けられました。
砂鉄さん、1982年生まれなのね。思っていたより、若い。
美声を桜井さんに褒められてはりました。

砂鉄さん入学時は共学になっていた明学。高見沢さんの「いいなー!」が、結構本気だった。ドリジェネ読んでいると、“男子校感”をとても感じる。

<メリーアン音頭が難しい理由がわかった!>
旧Twitterで、熊谷市の「うちわ祭」の映像を何度も見返し、
なぜ、メリーアン音頭が覚えにくいのかが判明した。

これは最初から、「トントントントン」の拍に合わせて、同じ動きを繰り返すのが正解だったのだ。

なぜ、1回目の「メリーアン」と2回目の「メリーアン」の振りが違うんだ?しかも、「メリー」と「アン」で切り替わっているの?と戸惑うばかりだった。

振りの順番だけ覚えて、ただ拍だけ聞いて踊れば、ついていける(可能性があるかもしれない)。

原曲の歌詞や、音頭の効果音に気を取られると、難しい。一旦、ついていけなくなると、入れない。

ダンス及び、リズム音痴だからねー!

最初、メリーアン音頭と聞いた時は???だったけど、ドリジェネを読んでからは、
ドリジェネの時代にもしメリーアンがあったら、音頭化していた可能性は十分あり得るな!と、関口さんがプリント作って、ファン有志で練習している風景が想像できる。

一方坪野さんは………メリーアンをシングルカットしよう!と勧めた坪野さんは……
予測していない状況に驚きながらも、喜んではると思っている。

<ALFEE展、大阪来てきて〜!>
昔買ったALFEE本に、大阪の展示会の半券があって嬉しかった。
なんか、“いい時代”だから、展示会もあったんだなーと遠い目をしてしまった。

この時代に50周年に展示会が機会されて嬉しい。

大阪って書いているから、来ると思っていますけど、
開催場所の予想大会を今からやって、待っていまーす!