名古屋遠征の旅〜〜2024!

<他人の体調に振り回されるな>
2月の暑さ(?)も嘘のよう。寒い3月。最高気温もようやく7度の日が………
職場ではバタバタと倒れ、嫌な話を聞かされる日々。
3/8の有給は死守せねば。

寒いので花粉は静かなのですが(まだ今年は大したことない)………と思っていると、なんとKトラに「代用教員」2名!!と聞き、ああ………(察し)……………


不安になりたくねーよ!

まずは自分の体調を、なんだからな!ブレねぇぞ!と過ごす。

なので、ホテルの予約もビビっていましたが、ギリのギリまで置いておくと、料金が値下げされ……結果、昨年よりも安く予約できました♪♪

<近鉄「ひのとり」で贅沢よ!>
昨年同様、近鉄で移動し、名古屋で一泊。
新幹線はかなり遅れていたようで(夜でも解消せず)、結果、この選択をして大正解でした。

去年は色々お金をケチってしまいがちだったから……今年は贅沢に!
夏の東京に怯え、プレミアムメンバーズは見送ったので、名古屋で使うぞ!
(DVDだけの応援会員制度も欲しかったところ。お金は同額でも払うんで)

真っ赤な車体の、ひのとり。
プレミアムシートは、ほぼ満席でしたので、レギュラーシートにしたけど、1車両に数人しか居ないから、快適すぎる〜〜♪
アーバンライナーよりも座席が広いのは知っていたけど、座り心地最高〜〜。身体を包み込む感じになっていて、めっちゃ後ろに倒せる!電車の揺れも控えめで良き。

一番の驚きは、大阪を出たら、画面に「つ」の一文字だけ出て……
津!にしか止まらんのかとびっくりした!

奈良と三重の県境辺り、綺麗な菜の花畑にうっとり。♪朧月夜を歌いたくなる。写真撮ってはる方がいてはって、この辺りは有名なのかな。

あまりの快適さに、帰りの電車も、アーバンライナーを一つ見送って、ひのとりにしました。
この差額はめっちゃ価値がある。

<ホテル泊まりに慣れた>
ホテルに着いてからは、資格勉強をして時間潰しです。
と言いながら、更新された「ブラリタカミー」に興奮したり、予習と言いつつビートルズを聴いたり…………

必要最低限の広さの部屋。昨年、部屋に入った時は、なんか「一人暮らしはこんなんか……」と変な不安に襲われたが、今年は、「重たい荷物が置けるぞ〜(バッサーン)」です。
だからか、今年はよく眠れた!ホテルバイキングをがっつり食べれた!

昨年は最高気温21度あった名古屋。今年は9度。寒いとは言え、もう少し、荷物をコンパクトにした方が良かったな。

周囲はコンビニがあって、久々にジャンキーなものを食べて、のんびりしましたわ!

鶴舞線に乗り入れている電車。めっちゃ歴史ありますね。



<鶴舞公園>
ここから、2日目の話へ。立派な公園なので、ちゃんと見てまわりたかったんですね〜。
夜ですから、ぜんぜん暗くて見えなかったので。

JRはつるま。地下鉄はつるまい。地元民はどっちで読む派?
バラ園はまだでしたけど、緑が多くて、気持ちが良かった〜〜〜。

大きな石塔があるなぁと思ったら、加藤高明像跡だと。戦前に設置された銅像は、戦中に拠出されたと。無理矢理、台座から剥ぎ取った跡が。公会堂は、戦後接収。戦争の跡が残っていますね。



<大須観音>
演芸場の看板を見て、タブ純さんだーって思った。

大きな寺だぁ〜。線香いっぱい。
「本人の努力あってのものですが〜」と、観光客相手に、お札(←おふだ。おさつではない)の説明をめっちゃ丁寧にしてはる。

寺や神社の建築や、そこで働いてはる方を見てみることは、価値があるね。
大正琴の発祥の地なんだって!

<名古屋市美術館>
菜の花綺麗〜と見ていたら、近くに美術館があるよ〜の看板を見て行くことに。
地下鉄のパスカードで割引を効かそうっと。

へぇー特別展は、「ガウディとサグラダ・ファミリア展」かぁー。
お寺の次は教会かー。

 

 

 

ちょうど美術館が開館するタイミングでしたが、えらい行列や……
土曜日とは言え、最終日の前日やからかぁ……
列が進まんぞ………身体が冷えるのは怖いので、大阪でもやるかな?と調べたら、
東京と佐川美術館、そして最終の名古屋だったのかぁ。

荷物預かりをお願いして(ありがたや)、いざ、展示へ。
音声ガイダンスの案内、客の行列捌き、行為監視のために、あちこちにスタッフが配置され、じぃと見られながら、人混みを行く。
作品を見るはずが、多くの人を見、そして、自分自身も見られている格好だ。

落ち着かん。
同じような文句も聞こえてきた。

それでも出来る限り展示を見よう。
意外だったのは、ガウディが、アパート(カサ・ミラ)の設計もやっていたことだった。
最近はどこでも同じような建物が多いけど、住んでいる人いいなぁー。

実際にサグラダ・ファミリアで展示されていた作品も。
今にも動き出しそうな像。

設計者がどんなに設計をしても、製作者と共通の意識を持つのは難しい。(仕事でめっちゃ感じとるで)宗教という枠組みはあるとは言え……、資料が不十分なのに、作れるのが凄い。

完成はいつになるのか。どこそこの部分は〜年完成予定〜みたいに書かれている。
え、全体の完成は?よ??
なーんて思うのが、間違っているのでしょう。納期ありきじゃない仕事なんだろうな。

美術館の近くに、あの楽器屋さんが!

 

<名古屋城>
昨年も行ったけど、今年は中に入ります!

去年と違って、かなり人が多い。大阪ほどじゃないけど、たくさんの外国語が飛び交います。
子どもを連れている人=外国人観光客……ううっ、少子化や………。

皆さん、熱心に案内ガイドに質問を重ねている。前のめり。
日本人なら、よっぽどの城&歴史好きでないと、適当に見て回ってしまうところを。

******
ひのとりに乗っている時に思い出した。
そうだ、多分、名古屋城に……去年の秋からだったっけ………検索っ!

 

 

やった、Takamiyワイン白騎士ですぞ!ミニボトルだから安い。これなら買える。
お酒飲めないけど、白なら、料理に使えそうです!!雌雄セットのうちの、雌でした。限定発売でもまだあったぞ!
割れないように包んでお持ち帰りしました。

普通のお客さんは、「何で高見沢が置いているわけ?」と不思議がっていた。
ああ、高見沢さんに喜ぶ私は、、、お酒が飲めなくてもALFEE中毒だったわ!


美術館でだいぶ時間が取られたため、名古屋メシは今年も食べられませんでしたが(本場のコメダに行くとか~変わらんけどな)、去年よりも名古屋を満喫しました!

最後に、、、
道端に何故かブロッコリー!