「親がそろばんを習った事がないのですが、そろばんってどんな感じなの?」とご質問があるので、書きたいと思いますニコニコ


そろばんはとても計算が速くなり、最低2桁あるいは3桁いっぺんに計算が頭の中で出来ちゃう、とても良い計算方法です上差しウインク上差し



よく「そろばんが頭に入っているから、計算するとその頭のそろばんが勝手に動いて計算が出来ちゃう」と聞いた方もいるのでは?


実際私も頭の中で勝手にそろばんが動いて、答えが出来ちゃいますウインク


ここまで来るには3級以上取らないと頭にそろばんは入りませんバツレッド




じゃあ3級までどの様な練習をすれば1番最短で取れるかと言うと
・毎日そろばんを練習する
・集中して練習する
です。


昔は毎日そろばん教室に行くのが当たり前でした上差し
(↑これにも理由があります)
ですが、今お習い事の多いこの世の中
毎日そろばん教室に通えないのも現実口笛



「週1回で2時間練習は出来ますか?」と良く質問されます上差し
私は2時間集中して練習していく子を見た事がありせん笑い泣き
大抵、ダラダラ2時間を過ごして帰っていきますチュー
しかも6級〜4級に入ると難しく、今までスラスラ合格していたのに合格出来なくなりますショボーン
もっとやる気がなくなり「そろばん行きたくなぁい」となりますえーん



私は1日50分  週2回にしているのは
・子供の集中力が続くのが50分
・週1回だと新しい所を覚えたのに1週間もすればまた1から教えるので、なかなか身につかない。忘れないうちに週2回来てもらって、難しくなった級は家でのそろばん学習で合格を目指す



が理由ですニコニコ
子供は出来ると楽しい上差し
その楽しいがどんどん出来る様になる秘訣爆笑
時にはなかなか級が上がらなくて辛いこともありますが、普段頑張っている子供達に「お楽しみ会」でストレス発散してもらってます爆笑ルンルン




何十年もそろばんの先生をしておりますが、
そろばんは1日にしてならず!
ですウインク




晴れ曜日・金曜日 
週2回 7,000円(税別)
虹お電話の受付時間
10時~18時 火曜日~土曜日午前中

晴れ体験時間
30分間

星体験料
1,000円(入会された際は、ご返金致します)

ヒマワリ計算を得意にしたい!計算を速くしたい!
ぜひお待ちしております♪流れ星