こんばんは


今回はキッチンについて、書いていきたいと思います。




私の場合、トクラス、タカラスタンダードも選べましたが、収納量とデザイン性で、クリナップを選びました。





〜選んだキッチン〜


クリナップ STEDIA(ステディア)


・扉カラー  スタウトシリウス(Class2)


・取手  アーチシルバー


・ワークトップ フォレノアール(コーリアン)


・シンク  モカ


・コンロ  ガスコンロ シルバー


・対面収納レイアウト  カフェスタイル


・キャビネットカラー  ダークウッド






カラーは2020年9月に発売されたもので、選んだ当時に出たばかりの新色です。






や種類を選ぶのは、カタログだけでは決めることが出来ませんでした。


そのため、まずはネットでシミュレーションをしました。


クリナップ│システムキッチン│キッチンカラーシミュレーション│STEDIAリンクcleanup.jp


〜シミュレーション画像〜




シミュレーションをした当時は、新色がまだカタログに反映されてませんでした。


そのため、カタログ掲載の別の色でシミュレーションを行いました。


何度やっても、しっくりきたものがなく、決められませんでした。



夫に一度現物を見たらと言われ、ショールームへ。



そこで、最近新色が出ましたと教えてもらいました。




ワークトップは、にしたいと決めていたので、これに合う色、デザインで選ぼうと思っていたところ、新色のスタウトシリウスを発見!


合わせたらイメージしていた、落ち着いた組み合わせになりました。


ダイワハウスの展示場のような、黒を基調とした大人なお家、どこか非日常のような空間にずっと憧れがあったので、キッチンにはこの要素を入れました。



ダイワハウス|注文住宅|家を建てるなら|全国の住宅展示場【公式:ダイワハウスの注文住宅サイト】先進的な技術力で「地震に強い」「光熱費を抑えた」快適な住まいをご提案する、ダイワハウスの住宅展示場・モデルハウスの公式サイトです。全国200箇所以上からお探しいただけます。リンクwww.daiwahouse.co.jp



因みに、ステディアの場合、

扉カラーには、クラスがあります。


クラス1がハイグレード、クラス5がノーマルという分け方になっています。


カタログでは、クラスの違いは色、デザインの違いとしか思えないのですが、


実物を見ると、材質やコーティング、光沢、重みがクラスによって差があることが一目瞭然でした。





私の選んだ扉はクラス2で、ランクは高い方でした。


似たような黒い扉は他にもありましたが、

他のものは触るとツルッと、見た目はニスのようなテカテカしたツヤがありました。

ツルッとしてた方が汚れた時に拭きやすいと思いましたが、作られた感じの光沢が嫌でした。


スタウトシリウスは、触った時の感じがほんの少しだけザラっとしていて、ニスやワックスのようなテカテカという艶感ではなく、角度によってザラっとする部分から時折キラッと見えるような、一見素朴だけどよく見ると重厚感がある見た目が、好きでした。



こんな細かなところ、カタログでは分からないですよね。


時間が許すなら、現物を見た方が物の良さが肌でわかるし、後悔しない物を選ぶことが出来ると思います!


〜実物画像〜










黒いキッチンは、ウォールナットやダークウッドのような、濃い色の床材に合わせる方が多い印象です。


白い壁紙、ナチュラルの床材で、明るさと広さを求めた家に合うのか不安がありましたが、その中に置かれると、凄く存在感のあるキッチンとなりました。


シンプルなデザインで溶け込んでくれるけど、でもしっかり主張をする感じ…



好きです!



床が明るいからやめようかなと思ったこともありましたが、選んで本当に良かった!


キッチンが入ると部屋全体のイメージがガラリと私の好きな方に変わったので、家具はダークウッドやブラックを基調としたものにしようと、家具選びは方針転換しちゃいました。





キッチンは、求めていたスタイルを作ることが出来たので、本当に満足しています!!



引き出しの中の構造や、シンク、コンロのことは、後々書ければと思います。



読んでいただき、ありがとうございました。