!妊娠に関する記事です!
























あっという間に34Wです!
6月に入ると臨月ですおーっ!


終わりが見えてきて嬉しいえーん
いつ産まれても大丈夫というのは心強いです。
でも産まれるまでは油断出来ない不育症。。





前回ウテメリン処方してもらいましたが、その後お腹の張りは落ち着き今は飲んでませんニコ

糖の検査で一回引っかかりどうなるかと思いましたが再検査で大丈夫でしたぼけー



その後大きな問題もなく、相変わらず物凄い胎動で生存確認しながら、GWは義実家に行ったりしつつ過ごしてましたニコ

息子が奇跡的に保育園に入ることが出来たので、本当に助かってます笑い泣き



日中つらく感じたら横になれるので、張りや動機を感じることは1人目の時より少ないですが、お腹が重くてしんどいし屈めない、床に座るのがつらくてぐすん



骨盤の痛みが治らなくなり、寝返りも立ち上がるのも歩くのも痛いですえーん
トコちゃんベルトすると座った時の圧迫感がつらいし、、
産まれるまで続きそうな予感ですぼけー



アスピリンは35週まででおわりなのであと2週間です!
やめても大丈夫だろうか。不安でいっぱいです。


前回の健診で推定体重2200gと出てましたアセアセ
先生的には私はハイリスクなので平日の日中に促進剤で産むのが望ましいというとこで、赤ちゃんも大きめそうだし、38週に入ったら誘発分娩になりそうです。



いよいよあと1ヶ月となりました!
2人目の妊娠、結構しんどいです笑い泣き
1人目妊娠時の余裕がないショック


息子はお腹に赤ちゃんいるよって言うとニヤニヤしながら撫でてくれますほっこり
早く会わせてあげたいな〜。2人が遊んでるところみたいな〜。


あと少し頑張ります!