先日、東京駅でミステリーな出来事に遭遇したので報告したい




その時 アタクシは
仙台に帰るために新幹線のホームにおりました




何か飲み物が欲しいなあ~



KIOSKや自販機を見てみようとウロウロしていて

近くにあったのが カップ自販機

紙コップに注がれるタイプのやつです



どんなのが あるのかな♪


と近づいた その時!!





いきなり目の前で
取り出し口がパカッと開いた

リアル写真でお届けしております




はっ (@ ̄□ ̄@;)!!

中には できたてと思われる飲み物が!!




目の前でパカッってどういうこと!?




自販機のそばにいるのはアタクシだけで

このカップをオーダーしたらしき人の気配がないのである








瞬時に考えた





誰かが買って 忘れて行った?




しかし     何度 確認しても 

買ったらしき人が いる様子がない





だとすると、、、、


何かのドッキリとか






そ、それとも 💦


これはトラップ?罠なのか?

毒でも入ってたりして



あー!! 毒殺目的!!

もしや無差別テロ!? ヽ(;゚;Д;゚;; )にょ~








うーーん ( ̄~ ̄;)




うーーん ( ̄~ ̄;)






取り出し口には

カップを取ると自動で閉まります

と書いてある





つまり

このカップを取り出さないと
アタクシは飲み物が買えない

いやもう飲みものを買いたいというより目の前のこれどうすんだ




うーーん どうしよう




そうこうしているうちに

自販機を利用しようとする親子がやってきて アタクシの後ろに並んだじゃないですか!



あわわわわ💦 ヤバいヤバい

この状況どうしたらいい? ( ; ゚Д゚)💦💦


とにかくカップを出さなければ 誰も次に飲み物を買うことができないのだ
おそらく、この親子はアタクシが買ったものだと間違いなく思うであろう

やー!!アタクシのじゃなくってよーっ💦





脳内プチパニックですよもう




とりあえず 勢いでカップを手にとった


めちゃめちゃ熱い!!


出来立てホヤホヤだよー
o(T◇T o) 毒かもしれないどーしよー




そのあと、後ろの親子は(アタクシの焦りと葛藤のことなんか何も知らず)普通に買ってました




なんだこの状況





すぐに発車時刻だったため
コーヒーを手にそのまま 新幹線に乗りました



マジでどうしよー (-""-;)





匂いを嗅いでみた







コーヒーだ

コーヒーに違いない





もし
買った人がうっかり忘れていったものなら
このまま飲める

お金を入れて買っているのに うっかりするなんてあるのか知らんけど。
あるいは 何らかの理由で置き去られたか。




でもでも

もしトラップだったら、、、


毒が身体にまわって、、、

悶え死にするのか 新幹線の中で。




うーーん
どっちかなあー  (-""-;)



なぜか 破棄という考えが浮かばないという





で。



ついに 飲んでみることにした




恐る恐る ひとくち。





ブラックコーヒーだ 



というか すごい苦い💦

コーヒーってこんな味だった?
これは正しいコーヒーの味なのか?



もうワケがわからない


これが毒入りなら 
どのくらいの時間でウッ🤢ってなるかな






結局、3口飲んで やめた





そのあと仙台まで無事に帰った






よかった生きてたわ
全部飲めばよかったかしら



本当は神様からのプレゼントだったのかしら


残りのコーヒーは捨てました




頭の中が非常に忙しい2時間だった
やれやれ。






それから 仙台駅構内を移動
有名なパスタ屋の前を通りかかる

パスタハウス トライアングル


バナナマンのせっかくグルメに出ていたお店で いつも行列になっているらしい




あれっ ( ゚ 3゚)

空いてるじゃないの!




思わず吸い寄せられた
ものすごい吸引力です





人気ナンバーワンの
特製スープスパゲティ


メニューに

ベーコン・ひらたけ・アサリから出るうま味が
癖になる一品!最後の一滴まで飲み干したくなる…
そんなスープが自慢です。


と書いてある通り


旨みのあるスープで 全部飲み干したしだいです






そしてその後も
謎のコーヒーの影響は出ませんでした



自販機の誤作動の可能性もあったなと後から思ったけど 真相はわからずである