こんばんわです。
めっきりと寒くなりました。
バイクシーズン、
すでに終了?
となると修理シーズン到来?
いや、その前に今一度!
と、行きたかったのですが、
仕事先、工期終了にあわてて
残業有り、昼休憩時短、土曜出勤有りと
詰め込み過ぎた一週間でした。
(監督者の先走りに、よっての…)
疲労骨折ですが、
ナンバープレート外してみると、
反対側もほぼ骨折してました。
(1ミリほど、繋がってましたが)
これをろう溶接、
(溶接は出来ません。)
気休めに補助プレートを1枚追加予定です。
と、同時に
以前から気になっている、
電気関係も見直して見ました。
と、言っても
5時過ぎ出発、6時帰宅(過ぎることも)
写真どころで無くの1週間。
で、本日。
朝からやる予定でしたが、
二度寝のお昼、起床。(お疲れ中?)
からの、
表面のみ塗装を剥がし、
その他、チョイチョイ調整しつつ、
終了。
電気系統は、
ここを含み、断線ヶ所有り。
接続するも、
キーシリンダー内での接触不良も
有りました。
割れ、かけ想定内にて
シリンダー内も掃除や…
(多分、またやらないと…)
スプリング、ボールが
サビ、錆。
取り敢えずは、OKとなりましたが、