こんばんはです。


ちょっと大きく、

先日ふと気付いた油面調整です。

やり方が違う?
中華キャブなんで基準がよく分かりません。(笑)


落ちて来ない。
(反対に振った事は普通です。)
詰めていこうかと思いつつ、
ノーマルを確認。
ストッパーらしきものがついているので計測。
1mm以上違う。
ここが違うなら、油面を下げられる?
と、思い交換。
しかし、落ちない。
で、ちょっと戻して試乗。
登りは改善されてはいました。
しかし、平地。
1、2、3、4速。
500mも走らずにガス欠症状。
低すぎでした。
この微妙なところの調整は後日。
コンマ何mm。
測り方で誤差だらけなので。
ところで、
左、純正。
右、中華。
この違いは?
ピンポ~ン!
ゴムが無い!
さすが、中華クオリティ。
(さすがに笑いましたが、)
ジェット他、
純正が使える物は移植してましたが
(フロートもです。)
後日もう少しやってみます。微妙すぎですが、