今週からのお仕事、

土山遊び?
そんな中、土の量を計算するため、

計算機を支給。
これ防水加工されているから大丈夫ね。
と言っていた矢先、
今朝から雨天100%。(梅雨入りしました。)
ドロ遊びしつつ計算(ほぼ足し算のみ。)
雨だけなら対応しているかもしれませんが、
土には…
やっぱり負けました。
コイツを諦め、普通の計算機。
シンプル イズ ベスト(やっぱ、コレだね。)
で、対応していました。
で、お昼休憩中に
コレ、
外して、掃除出来ますよ。
(゜o゜;、
計算機、こんななってました。
昔々、125ccスクーターが流行っていた時、
ボアアップしてぇ〜。と頼まれ、
一緒にインジェクションコントローラーを
付けて、燃料調整時に、
マジかァー、コレでOK?
みたいな衝撃でした。
で、本題その後
削って、切って、合わせて
OKです。(たぶん。)
測るまでもなく、ナット分だけ
短くなりましたが、
ほぼ、変わらない?
リトルカブは、
スプリングのみならず、ダンパーも
弱いようなので、
17インチもしくは社外サスを
やった方がいいみたいですね。(笑)
明日、組んでみたいと思いますが扌