ずいぶん前から、久々観に行こうアップと、ママ友と

約束していたこの作品。

なのですが、私がコロナに感染してしまい、

結局、その後、一人で鑑賞してきました笑い泣きガーン

 

私の母は、多分自分を

なかなかいい母親だと思っている節があるニヤニヤ

明るくて、小さいことにはこだわらず、

言いたいことは言い合って、

理想的な母娘関係を築いている音譜

満足しているのを言葉の端々から感じることがあり、

実は私はそれがとっても嫌汗

ワタシ、結構我慢してきたからー真顔

ま、愛情はあるのは分かるので、嫌いにはなれなくて、

そこがまた複雑なのだけどあせる

なので、この映画にはとても興味があった目

そして、かなり極端ではあるけれど、

こういう親子関係って、多分、結構あるのでは!?

と思ったのだけど、どうでしょうはてなマーク

 

多分、娘にとって、母は一番近くにいて、

一番認めてほしい相手。

母にとって、娘は、初めて手に入れる

完全に自分の思い通りにできる相手…。

本当は違うけれど、そう勘違いしてしまう人も多いのかも目

 

そう考えると、母の言動も娘の言動も、しっくりくる。

おかしいけどードクロドクロドクロ

 

嫌な気分になりながら、嫌な気分を楽しめました音譜

 

あらすじ

ある日、女子高生の遺体が発見される。事故や自殺か、あるいは他殺なのか、その真相は不明だった。悲劇に至るまでの過程が母・ルミ子(戸田恵梨香)と娘・清佳(永野芽郁)それぞれの視点で明らかになっていくものの、双方の証言は同じ出来事を回想しているにもかかわらず食い違い、母と娘の複雑な関係が浮き彫りになる。

 

フォローしてね…