沢田さんな毎日

沢田さんな毎日

介護技術を高めるためYouTubeを検索しまくっていた私が、ある日、沢田研二さんを視聴した途端に陥落しました。毎日沢田さん漬けです。介護職、主婦、熱しやすい型で冷めた目を持つ蠍座です。来る方大歓迎!でもアンチやアラシはご遠慮願います。

Amebaでブログを始めよう!

もう・・・奈良を書いている間に京都、名古屋、渋谷、大阪が終わってしまいました( ;∀;)

 

なんてこった、、、

いつも通りな感じでしょうか(/ω\)きゃ~💦

 

文字入力が遅いので。。。ははははは。。

 

 

ではではアンコールのロングトークから再開です。


ライブ本編はこちらから

 

以下.メモでの箇条書きにて( *´艸`)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

熱い拍手の中、18:34に退場するとアンコールを促す拍手に変わりまして、2分もかからなかったかな?

 

ジュリーだけ再び登場。

 

 

以下もメモでの箇条書き。

 

●ありがとう。ありがとうございます。

、、、、、、もう、、、かなんな、、、すんまへん

 

●考えたらもうリタイヤしてもいい年なんだけどできる限り歌いたいな、、、、

 

●カラオケ行って練習したり、スタジオ借りてリハーサルすればいいんだけど、、、

最初3か所ライブをやって「やっぱりライブはいいなー」と思いまして追加公演をやったんですが、、、

しょうがないんですけど、、、半分でやるのは辛いことだけど、、、

 

●100%でやってもわたしの全身が見える(笑)

注;つまりみんな座ってるので「見えないから座って!」の問題がないということかな(;^ω^)

 

●ライブが運動だったという人もいらしゃるんじゃないでしょうか(笑)

 

●行き当たりばったりで会場を抑えるのが大変!

、、、中止にできない!(笑)

中止になったらお金がかかる!(笑)

でね、お国が中止にしなさいと言ったらお金が返ってくる(笑)

 

●予想では9月の17日頃になったら新規感染者が下がってくるかと思った。

ワクチン接種もだいぶ進んでるだろうし、、、

 

●(ワクチン接種) やりました。

いや、個人的には嫌だったのよ。

。。。。万が一、億が一のことがある。(笑)

もし声が出なくなったらどうするの。。。!!

。。。。死ぬで!!(笑)

 

●聞かれるのよ。

主治医「もうワクチン接種すみましたか?」

J「えっ。。。おっ。お、お、」きょどる仕草(;´Д`)

 

●1回目から痛かった。。。

(左腕を伸ばして反対の腕で伸ばすストレッチをする)

ストレッチすると痛くなるここが痛い。

2回目は痛くなかったんだけど目がぼーっとなって「お酒でも飲んだ?っていう感じになった。

次の日から出たっていう人もいる。

3回目もあるっていうやん

でもこれをやったから、PCRで陰性だったからって何回やって陰性でも、ずっと陰性のままじゃないやん。

気休めだよね。ワクチン2回打っても移らない移さない訳じゃない。

 

●日常生活で注意をずっと払い続けていること自体がもう大変なことなの。

一日終わって「ああ、今日も無事に他人に合わなかったな♡」ってどうなの??

手洗いしてうがいして、手洗いしてうがいして(ジェスチャーして見せる)とずっと緊張感を持ってるのは大変なことだよねー。

 

●去年の4月頃、コロナが本格的に流行し始めた。そのころ「キネマ」をやり始めた。

志村さんのこともあって。。。。

いろんなことを言ってる人がいるけど、一番びっくりしてるのは志村さんやでとおもた。

 

●台本見させていただいて、受けるつもりでいたんだけど、なるはやでお会い出来ないかと言われ、オファーを受けたのに私の方から会いに行ったんです。

撮影期間何日くらいかかりますかと聞いたら16日くらいでやるんだというんです。

それでセリフも少ないからいいかなーと思った。

で、キネマの前に「土を食らう」を12月に取り始めたんや。

内緒にして内緒にし切れなかったところがある。

  注;ライブで1年を通してやるお仕事があると言ってしまったことですね(^^♪

 

●(緊急事態宣言中でも)人里離れた所だからどんどんやろうとしていた。。。。

「えええ?ええの?お国のいうこと聞きましょうよ。。。長野の人に移したらどうすんの(;´Д`)」

 

●キネマができるわけないんじゃないかと言ってた。でも、監督やる気満々あったんやん。

だましだましやってくしかなかったんやん。

 

●松竹の撮影所ってないんです。

東宝の撮影所を借りてやってた。

でも東宝もコロナで撮影所、閉めた。

 

●(コロナ感染予防対策)1番守っていたの、僕やで!( `ー´)ノ

なぜか!。。。。1番見られてたんやで?!

注;、故志村さんの代役のジュリーの注目度は誰よりも大きく、その一挙手一投足話題になりましたもんね。。。

 

●手洗い、1.2.3.4.5.6.7.8......

(と言いながら指の一本一本一本丁寧に洗う仕草をする)

時間かかるやん。。。。(会場爆笑)

入りと出。トイレ行っても洗う。

何回洗えばいいの。

他のひとはおおらかやで!

ちゃんとやってないもん!(; ・`д・´)

 

●○○と○○、自分とこの終わってるのに見に来よったん。

移したらどうすんの!

移したり移されらりしたら大変や(;´Д`)

注:また撮影がストップするどころの話じゃないですからね。。。。

キネマの神様だけの問題じゃないです。はい。

 

●誰かのインタビューで僕が集中してたと言ってたけど、違うの。半分怒ってたんや

( `―´)ノ(会場爆笑)

 

●二人だけじゃ無いでー。

なんやかんや1年近くかかったんや。

「空の色が気に食わん」ってもう一回。

僕が見た感じは。。。。

きれいなもんで( ;∀;)。。。

(会場爆笑)
 

●最初もらった台本よりセリフが増えた。。。

 

どう思います????(◎_◎;)

これはね。。。。。  IZIME!(会場爆笑)

監督。。。。。。    Sやね。(会場爆笑)

●土を食らう12か月は四季を追いながら、料理したり畑耕したりするんですけど、映像をつないだものがあるんですが、僕は観ていない。

観たらも一回やらしてくださいって言ってしまう。(;^ω^)

。。。僕は。。。。

ただで観る!!( `ー´)ノ✨

 

●(土を食らうの撮影は)ついこの間終わった。

4月だったかな?

夏の暑い日に冬のシーンを撮る。。。。

汗びちょびちょ(;´Д`)

でもそういう仕事を貰えて良かったと思います。

( *´艸`)

●NHKとTBSのDVDが出ました。

これね、私、頑張った。

禁じ手を使ったの。

「だったら出さなくていいです」(-_-メ)(会場爆笑)


‘’レコード大賞は格式の高い賞だから未だにDVDにしたことがない‘’

それなら私を1番にしてください!!(会場拍手)

●もう一つ禁じ手を使った。

「やらないなら映像権の二次使用使わせない」

注;そういえば映像権でしたっけ?全部買い占めたのとお正月ライブだったかシャウトツアーだったかでおっしゃってましたね!
 

●ソロになって50周年なんてDVDの宣伝で初めて聞いたのよ!それならもっと強気に出ればよかった(;^ω^)

 

●レコード大賞に出てくれないかと言われたのよ。レコード大賞の視聴率が一番だったのは僕だったの。レコード大賞入れないなら使わせないって言った(*´▽`*)

 

●三半規管がダメになるまでは歌える。音程が取れなくなったら歌えない。。。。。

ラップならできるかも。。。(*^▽^*)

YO!YO!( `ー´)ノ

注;親指と小指を立ててラップ調で~~YO!YO!~~YO!YO!と歌いだすジュリー♡♡♡

会場大爆笑( *´艸`)✨✨

こんなこと言ったら、ラップの人に怒られるけどな(;´∀`)

 

●説明するのは好きじゃない。。。。

話し出すと余計な事までしゃべってしまう。

かなわへん。

僕の意志と違ってしゃっべってしまう。

しゃべたんやから(;^ω^)

テレビでしゃべるんじゃなくって、こうやってお金払ってきてくれたお客さんには、いくらでもしゃべりたい!

 

●ここで話したことは目につかないとこでしていただくのをルールにしていただいて。。。。

注;そんなやばいこと言ってないと思うけどなぁ

 

●なんかしらんがほっとかれんたちなんや。

嬉しいやらええことばかりやないから。

ドタキャンのことにしてもおかしなことになっとるやん。

最終的に僕が謝ったけど、そもそもは言うてる話が違ったからや。

その人たちとはもう一緒に仕事をしていない。

嫌われてもいい、それでもいい、そう思ってやってた。大概の人は嫌われるのが怖い。

嫌われて仕事が来なければ僕は、自分で仕事を作ってやるから。

それもこれも見に来てくれる人がいるから。

僕一人頑張ったって見に来てくれる人がいないと。。。

(会場大拍手✨)

 

●いや、今、歌を作ってるんだけど。。。。。

言わんでもいいこと言うから話が終わらない(;^ω^)

 

●歌を作ってると眠れなくなる。

あと2年くらいでコロナが今のインフルエンザみたいな感じにになって欲しいと思うけど、神戸で調子が悪かった時のことを思い返すと眠れない。

(今作ってる)歌のことを考えると眠れない。

まいど!言うたらおいど!といえる日がいつ来るのか。

奈良!言うたらおなら!とか。

いや、それじゃ奈良の人に失礼やね。

奈良言うたらおならなんて。

奈良の人に知られんようにしてください、怒られるから(;^ω^)

 

皆さんも末永く元気でいてください、という言葉をご挨拶と代えさせていただきます。

 

それではカズさんをお呼びしたいと思います。

ギター柴山和彦。

 

 

ロングトークは終了。

 

カズさんが登場し、満場の拍手の中、ジュリーはお水をごくごくごくごくごくごくごくごく飲み、くすくす笑いが広がります。

 

 

ここでジュリーぼそっと

「これでつかみはオッケー」(^ω^)

 

そしてごくごく小さく「。。。。おまけです」

ささやいて♡♡♡♡( *´艸`)♡♡♡♡

 

 

ヤマトより愛をこめて

作詞 阿久悠さん 

作曲 大野克夫さん

 

旗がゆっくりと揺れています。

 

今はさらばと言わせないでくれ。。。。

(ノД`)・゜・。

 

 


ハートの青さなら空にも負けない

作詞 覚和歌子さん

作曲 伊豆田洋之さん

 

まだ旗は大きく揺れています。

 

♪穢れ知らないから~ のいつもの地団太を踏むような激しいboxステップして!

ジャンプして宙で靴をパチッと当てた!

 

それも1番と2番と同じboxステップのとこで2回も!!!!

 

一瞬転んだらどうしようっ(;´Д`)ってよぎりましたが危なげなく成功!

 

さすがジュリー(´艸`*)

 

すごくいい曲。。。

 

19:11ジュリーとカズさん退場しました。

 

奈良公演、よかった!!!

この100年会館もいい!!!

3階でしたが良かった!!!!

 

また遠征したいと思う会場でした(*´ω`*)

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

ジュリーはここで話したことは目につかないところでね、って言ってたの、でどこまで書いていいのかなと思いましたが、、、、

 

そんなやばいこと言ってます??

何ならYouTubeで見てリピが止まらなくなった

大泉さんの舞台挨拶の方がヤバイ?(´艸`*)

比較すな!(;^ω^)

 

 

比べるものじゃないのですが、フォロワー数も少ない私なので、一応こっそりとご覧いただいて胸の中にしまっておいてくださいませ(/ω\)

 

なにとぞよろしくお願いいたします<m(__)m>