今日ケアマネさんがいらっしゃいました。

 

そこで、私が午後も働きたいとだけど…って相談してみました。

 

ケアマネさん、ちゃーんと私の本音分かっておられましたわ。

心の奥底に、潜んでいる本音。

消そうにも消えない本音。

自己嫌悪に陥らされる本音。

 

『午後から母とずっといるのが苦痛』

 

母がいる日の仕事帰りは、帰宅時間を遅くしたくて、カフェに寄ったり、本屋に寄ったりしていました。

でもね、その「帰りたくない」「母に縛られるのいやだ。逃げたい」とマイナス思考になってウジウジしている自分が嫌なんです。

 

ならば、午後も仕事して、帰宅して短時間になるけど嫌な気持ちにならずに笑顔で母と接する方が母も私も精神衛生上よいのでは?

と思ったのです。

 

そういう気持ち、ぜーんぶケアマネさんは察しておられましたOK

それを否定することもされず、理解してもらえ、本当に嬉しかったお願い

 

と言うことで、母のデイサービスをもう1日増やし、週4にしてもらうことにしました。とりあえず4月は隔週にして。

母も「大丈夫よ。お父さん待ってるしニコニコ

と言ってくれました。

 

なのに…なぁのぉにぃぃぃぃムキー

 

「はぁ…明日デイサービスだわ。はぁ…行きたくないなぁゲロー

この言葉をブロークンレコードで繰り返す!繰り返す!

 

「は?もう知らないわ!どうにでもしたら!行きたくないならもう行くなよムカムカ

と、言ってしまいましたよ。

 

この我儘オババめムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ

 

心の奥底の声が出てしまいました魂

失礼しましたガーン