こんばんはニコニコ

今日は大きく5つのことがありました。

術後の経過

子宮収縮の痛みが少し痛いです。
レベル2くらい。でも本日で点滴終了なので、明日からは楽になるのかな。

オムツ交換苦手克服
オムツは朝3度もできたので、もぅ1人でできるようになりましたおねがい
でも手際は良くないので少しずつ慣れて行こうと思います!

ゲップが出なくなった
オムツが克服できたと思ったら、自称得意なはずだった授乳に問題が…!
ゲップが出せなくなりました。
そのせいでミルクを吐いてしまってすごく可愛そうでしたえーん
鼻からも出て…つらそう…
でも母の頭には小学生のころに流行った「鼻から牛乳〜」のメロディが流れていて、ごめんなさいでしたチーン
勿論出た瞬間はパニックですよ!
ナースコール押して看護師さんに来てもらい、背中をとんとんしてもらって、また少し吐いてました。
私はどうすればいいのか、分からず見守るだけ。

吐いたときは吐いたものが詰まらないよう、横を向かせるか、立ち抱っこみたいな格好をさせてください。と言われました。


そして別の助産師さんからは、ゲップが出なかったら、横向きに寝かせればいいですよ。と教えてもらいました。
横向きをキープするためにかけているバスタオルを背中と布団の間に挟むといいそうです。

入院中に知れて良かったですが、他にも最低限知っておいた方がいいことを知りたいと思いました。

ゲップさせる体制も再度チェックしてもらい、体制も見直しました。次からちゃんと出せるといいな。


ホルモンの影響…?!

つい昨日まで母になった実感がゼロでしたが、今日の夕方頃からでしょうか。
我が子が愛おしくて仕方ないです♡
ホルモンでそうなると聞いてましたが、本当になりましたびっくり
夜8時で新生児室に帰るのが寂しくて。
(24時間も希望すれば体験できますが、それはまだやらないですけど…)
でも、夜中の授乳をスタートするお陰で少し寂しさが減りました

あと看護師さんに、赤ちゃんの空腹より私の点滴優先みたいなことを言われて、悲しくなりました。
昨日までの私ならじゃぁミルクでよろしく!と言わんばかりのお任せスタイルだと思うのですが、赤ちゃんが空腹で泣いてると思うと私のオッパイをあげたくて仕方なかったです。
結局点滴しながら、あげることができましたウシシ


夜中の授乳スタート
オッパイが順調に出てきていて右はパットが必要になってきました。

ブラジャーにシミができる位漏れます。
左はそこまで張ってないですが、吸って貰えば、まぁまぁ出ます。

それで看護師さんから提案されました。

オッパイが張って苦しくなるようなら、赤ちゃん泣いたら起こすので授乳できますよ、と。

オッパイ張ると苦しいと聞くので、とりあえず1時までは起こしてもらうよう、お願いしました。
夜中にまた会えるの楽しみです!



こんな感じで本日のトラブルというか、色々終わりました〜
明日は無事にゲップがでるといいな。


赤ちゃん泣くまでしばらく寝ます〜


寝れるかな。おやすみなさいにやり