算数の「特殊算」いる?いらない?中学受験しない場合 | 中学受験しない小学生の家庭学習【先取り】問題集と通信教材で試行錯誤

中学受験しない小学生の家庭学習【先取り】問題集と通信教材で試行錯誤

中学受験しない代わりに先取り家庭学習の勉強を試行錯誤しています♡今小学5年生です。


中学受験しない小学生のママですニコニコ
家庭学習を試行錯誤していますピンク音符


さて今日は、
中学受験しない場合、
算数の特殊算をするか?しないか?問題の話です。






わが家のリサーチでは、

「(わが家は)特殊算をしない」
結論にいたりました爆笑



その理由は…




わが家は中学受験しないかわりに、
算数の先取りを進めたいと思っています。


そのため、今、算数や数学の先取りについて
実際に生徒さんに教えている方に
お話しを聞いています。








お話しを聞いたのは、塾や個別指導や
オンライン家庭教師の方など。

数人の方は長年の、20年前後の先生経験から
お話ししてくださいます。



そして最近、
「大学受験塾」で、
数学専門の先生にお話しを聞きました。



するとその先生のお話しでは、
「大学受験には、高校数学を早く終えて、
高校2年・高校3年生で、受験用の演習が
できるようにした方がいい。」


「だから高校数学になるべく早く
取り掛かれるようにするために、

公立中学に進む場合は、
小学生の算数をなるべく早く終え、

そして、なるべく早く中学数学を終え、
中学1年生で高校数学に進みたい。」



そのため、中学受験しないなら、

「今は特殊算や難しい問題をするより、

小学生の算数を早く終わらせて、

中学数学も終わらせて、

それから中学数学の応用問題をする。

それから高校数学に入る。

それがおすすめです。」

と言われました。



……大学受験塾の
数学専門の先生のお話し、
説得力があります笑い泣き




さらに、別でお聞きした、
最難関大学の学生さんが多くいる
オンライン家庭教師の会社の先生は、


「例えば、最難関大学に合格している人は
積み重ねの確実さが違う」


「お母さんも3かける2の計算は6だと
パッと答えが分かりますよね?

最難関大学に合格した生徒は、
そのくらいの確実さで、勉強を積み重ねて
習得しています」


「急ぎすぎるのは問題だけど、

算数の先取りをすることは
とても良いと思いますよ。

実際のところ、今、小学四年生が
中学数学を学び始めましたよ。」と。



……なんか説得力ある









つまり、わが家リサーチでは、

中学受験しないなら、
中学受験の特殊な算数を子どもが学ぶより、

算数と数学の先取りに、
シンプルにエネルギーを投入した方がいい。


応用問題は、中学数学を学んでから。

中学数学で難しい問題を解く。

また高校数学をなるべく早く終わらせて、

受験の演習に時間をかけれるように、

小学生の間になるべく先取りをする。


…という事ですガーン





…わが家は家庭学習に、
中学受験用の四谷大塚の、
予習シリーズ4年を使う予定にしていました。


四谷大塚の予習シリーズ4年は、
問題もたくさんあるし、
繰り返しもたくさんあるし、
基本問題も、たくさんあるし、
いいかなと思ったんだけど……


わが家では、特殊算はしないのは決定だけど、

今から予習シリーズ4年を使うかどうか?
…迷ってきたあせる


どうしようかな…


(予習シリーズの基本問題だけする?)

(いや、教材の変更が必要か?)


……ちょっと考えます笑い泣き




☆補足→中学受験塾で思考力を大事にする先生は、小学生のうちに、中学受験問題の難しい問題を解く事はすごく大事!と言われていました。 

中学受験するか、しないかの選択。また、聞く先生により見解は違うと思います☆