こんにちは 量子場調整師 の 紅林正美(クレバヤシ マサミ) です



母の量子場調整を 週に一度のペースで行っています。  その① その②

【最近 自覚のある改善がみられる点】

キラキラキンモクセイの香りキラキラが嬉しい季節になりましたが、母はあの臭いがダメで、頭が痛くなります。
そこで キンモクセイ アレルギーではない!香りが気にならない!頭が痛くならない!と 思い込み的なもの調整し、更に 他の要素を調整しましたら 次の日には前日までの頭がボーーっとしていたのが 減ったそうです。

 確かに調整前日は 母を見ると良くゴロゴロしてましたが、調整した後は 母は起きて何かやっていました。びっくりハッてっきり寝てると思った!!


・鼻の奥と 喉 の間の部分に貼り付いてるものを取りたくて 苦しい とのことでしたが・・・
→最近は張りつくことが極端に減り少しカッとすると取れやすいそうです。

 



・はじめの頃の施術の時、上下左右グラグラしてて、バラバラでしたが 少しずつ軸が整ってきています

 久しぶりに今週はキンモクセイにやられたのか グラグラしてましたが、やはり調整しなれたのか元に戻るのが早いです。
びっくりハッ無意識が良い状態を覚えてきたかな⁉

 


階段の昇り降りに関しては 身軽とは言えませんが、よっこらしょの掛け声がかなり小さくなりました!
量子場調整は身体の軸が整うので、引き継ぎ、前より楽そうです。

 

・たびたびある動悸は、最近は少ないようで、なっても 回復に時間がかからない、とか。


・朝起きた時 腰と左足の痛みは まだ ありますが、軽減してるそうです。
 

 

 

 

 


最近 またもや念願の父の量子場調整も始めまして、その記事は後日アップしますが、70代後半の両親の量子場を観て・・・


お若い方は軸が崩れる感じですが、 調整し始めの頃の両親の波動(量子場)は 二人とも 軸の崩れ方よりも、量子場が なんか上下、左右に バラバラグラグラふらふらに感じて 身体がまとまってない、一体感がないという感想でした。

(初めの頃は調整しても 次の週には戻りやすかったです。)

もしかしたら 歳をとるということのは 量子場的にはバラバラになっていく感じなのかな・・・キョロキョロ

まとまってないから パフォーマンス力は低下ダウンし、五感を伝達するのも遅いしダウン 感じとるのも鈍くなりダウン、そのグラグラバラバラふらふら状態で生活するから 疲れてダウン、やがて寝てばかりダウンになるのかな・・・と、キョロキョロしみじみ思いました。

この点は量子場調整創始者の岩尾院長にお尋ねしたいと思っています。


NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW
量子場調整の創始者 岩尾院長が仰るには、
年配者の量子場は 重くは感じるが、グラグラまとまらないとは限らないので、断定せずに こういうこともあるのかなと捉えることが望ましいとのことでした。
NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW


今後 両親がどこまで若返るか、とても楽しみですウインクラブラブ

 

【量子場調整 対面/遠隔1回 8000円

 最新のスケジュールはこちら

 

 

 

レ点鬱や疑いのある方、不安症でお悩みの方
レ点発達障害、発達障害疑いの方 特別価格
レ点量子、講座に興味のある方
レ点夫婦関係、対人関係にお悩みの方
レ点量子場師になりたい方

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 

お申込み・お問い合わせ
量子場師 紅林 正美
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞