今日、食器棚3つ粗大ゴミに出しました。
どれも40~50年は経ってるのかな。

まだ使えるけど…
昔はキッチン家電といえば
炊飯器やトースター、
ジューサーミキサーぐらいのもの。

今はそれらの他にコーヒーメーカーや
ホームベーカリーやオーブンレンジ
電気ケトルやブレンダー、精米機なども。
だんだん置く場所が無くなってきて狭くなる。

そして…この食器棚 無くてもいいかな…と。
いつも使う食器って決まってるし…
と思うように。

で、夫の了解を得て
年末から取り掛かりました。

食器棚を置いていた壁一面を
キッチン家電の場所にし、
あまり出番の無い食器は処分。
勿体無いとは思ったけど、
これからも多分使わないだろうし。

床板も古いので、
新しい床材をネットで購入。
ついでに棚の奥の壁に貼る壁紙も
ネットで。

日中は板を切りネジや釘を打ち付け
夜中は静かにペンキ塗りとかやすりがけ。
ご近所や家族に迷惑かけないよう
日々頑張りました(笑)

でも、やってるうちに
あーしてこーして…
いや、これはこっちに…と
試行錯誤しながら やっと完成。

引き出しを作る予定の場所を
作業台として使う
折り畳みのダイニングテーブルを
収納する場所に変更。

余談ですが、画像↓右上のオーブンは
私が高校生だった頃に、
姉からクリスマスプレゼントされたもの。
今でも壊れないので現役で活躍中。
ガスオーブン欲しいけど、
壊れないうちは これを使う。



棚の一部にタイル張りして
焼きたてのパンや
オーブン皿を置く場所を作りました↓
パッチワーク風に。



家電のコード類は一括してここ↓に。
コードを刺したままオンオフできるので便利。ただ、コードだらけに見えるのが難点。



ガステーブル周りは昨年の夏に
ブリックタイルを貼りました。
油を吸うので汚れが目立たないんです。
本当に。



最後になりましたが、まだ未完成です。
お分かりとは思いますが、
一部まだペンキを塗ってません。
今年は次女の成人式。
3月に卒業、4月には就職となり
やっと子育て終了かな?

成人式って振り袖着る人が9割以上で、
それなりに準備もお金もかかる訳で
親としても大変な1日になります。

美容院での着付けとへアセット、メイクなど朝6時の予約なので、送り迎えは早起きな夫に任せました。

帰宅した娘をみて、やっぱり振り袖はいい!
着物は着付けの上手い人もいるけど下手な人もいる。
そういう技術力は見えないからすべてお任せするしかないのが現状。
でも、この美容院にしてホントに良かったと思ったほど良かったです。


予め着物に合わせて付け爪をオーダーしたとのこと。
こんなこと出来るんだね。



そして、ささやかなお祝いの気持ちを込めて、私が頑張って作った髪飾り、美容師さんが綺麗につけてくれました↓


良かったね。

振り袖を十分満喫したから、卒業式はスーツにしようかなーって言ってくれて、少しホッとした(笑)

娘は明日には埼玉に戻るので しばらくは寂しくなるなぁ…
いろんなことに興味があるから
その都度、やってみたい衝動にかられ
道具も購入してやったけど…
娘たちはどれにも興味を持たないため
いまのうちに処分しようか考え中。

たとえば、ロックミシン。
あれば便利だけど、それほど使う機会がなかった。

ステンドグラスの道具たち。
今は ゆっくりやってる時間が無い。

天然石とピーズ関連。
ブレスレット作るのにハマったなぁ。
革紐もいろいろあるけど、今は箱に入れたまま。
いつか出番が来るのかな?

あとは 刺し子の糸と未使用の布巾。
毛糸や羊毛フェルトの道具も。
石鹸作る道具たち。
アロマ関連の道具たち。

そろそろ落ち着いて
ひとつのことに集中してみるかな。