かな詩... | 友鯉(ゆうり)の夢日記

友鯉(ゆうり)の夢日記

ただのひとり言









「愛」と書いて
「かなし」と読む事を

数年前にある方のブログで知った時



胸の下の方に「愛(かなし)」と云う「音」が



スーッと落ちていった



「合(アイ)」は何となく分かる
しかしながら

「愛(あい)」は昔からよく分からなかった



「愛(あい)」は
キンキンした「音」でしか聴こえない


「愛(あい)」は何故だか受け付けない

あぁ~なんて「愛」の無い私なのだろう、、

そう思って生きていた




ところが、


「愛(かなし)」は心の底まで染みていった

「愛(あい)」を
「愛(かなし)」と呼ぶのなら分かる!


父の「かなし」母の「かなし」


脈々と受け継がれた
血の筋に息づく滞ってしまった想い残し

「祖」の魂の諸々の「かなし」、、、




「愛(あい)」が「表」ならば
「愛(かなし)」は「裏」だ

日本語の中にある単語の一つ一つが

「表裏一体」となっていて心が震える




「店じまいの閉店セール」が始まった様に
急速に消滅のサイクルに入った

現地球の世界線、、、



本当は既に無い地球の「記憶」の中に我々は

「意識」を置いているだけなのかもしれない



いつか消えてゆく灯火の
「気奥(きおく)」の裏側に



「かなし」だけを持って
想いを残さずに旅立てれば

さいわいかな、、、





友鯉(ゆうり)
(*_ _)✩彡




 

 

「のこされし者のうた」浜田真理子...