先月の中頃ですが「ジャスティスクラブ 」ってぇところに
単身見学に行ってきました。

レポするのすっかり忘れてた(笑)
ちょっと今回あんまり面白くないと思うー。←先に言っておく。


実はね、ここが良かったらもしかしたら
山の上と双璧をなすんじゃないかしら、
なんて思っちゃうくらい歴史のありそうな建物。


元法務相のお役処だったようで
その歴史は古いです。

ただ、予想通りですがプロデュース会社が入っているんですよね。
クチコミ自体はとても良いので、それでも期待して行ってみました!!
 
 
 
会社が終わったらすぐに出て
(なつかしのベルサッサというやつですな)
会場に向かいます。


ミツバチロック

夜目にも美しい建物。

入り口にプランナーさんが立っていました。
 
 
 
この入り口のスロープに蝋燭を置き、
お花を散らすこともできるそうです。

が、10万(笑)
でも蝋燭だけならサービスでやってくれるらしい。
素晴らしい。
 
 
 
ミツバチロック

こちらで相談をします。
普段は法曹会館として、使われているらしく
正直たばこ臭い……。

実はこの時点でちょっとテンションが下がってます(笑)

ミツバチロック

因みにこんなのが飾ってありました◎
 
 
 
担当さんとお話をして、館内の見学スタート。

ミツバチロック

入り口真正面のこちら。なんでも結構な価値のあるものだそうです。
絵じゃないのよね、これ。
なんだったかもう忘れちゃったけれど(笑)
 
 
そして二階へ続く階段です。





ミツバチロック  ミツバチロック

ホラ、きょんさん好きそうでしょ(笑)

さてさて、早速ブライズルームへ!!

 

 

 

ジャジャ~~~ン



ミツバチロック


同じお部屋がもう一つあって、そちらが
両親の着付けのお部屋になるそうです。

そのお部屋同士は中の扉で繋がっています。
窓も大きく、自然光の中でメイクができるとのこと♪

ミツバチロック ミツバチロック

似てるけれど、左が親族控え室(同じお部屋がもう一つ)で
右が来賓控え室だそうです。

そしていよいよバンケット!



ミツバチロック  

こちらのお部屋です。
外には皇居の緑も見えるそうです。
(夜だから判らなかったけれど)
因みに、すぐ裏が日比谷公園なのでそこで
当日ロケフォトみたいなことも出来ちゃうそうです♪

バンケットはかわいいけれど、まぁ…うん…って感じかな。
セッティングがされていないのでピンとこないな~。
 
 

フロアを上がって、写真、ゲストの着替え室の説明を受けました。










んで…。

ミツバチロック

下のフロアのベランダ風の場所ですが
ここに出て写真を撮ることも可能だそうです。
ちょっと面白いかも~◎

そして最後にチャペルとなるレストランを見学~◎

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 

(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !

(; Д )カオカオカオカオ

つ゚  ゚

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚)

 

 

ミツバチロック  

フツウスギネ?
 
 
 
なんとなく…
テンションが一番下まで落ちちまいました(笑)
その後見積もりも見たのですが
ゲストハウス(こちらは一日一組限定!)としては
安いのかも知れませんが、この内容では高い…と思ってしまう感じでした。
 
 
 
うーん。
挙式会場に興味がない、でもレトロな建物が良い、という方には
お勧めかもです~◎

と、いうわけでカワイイポイントもつけておきます(笑)


ミツバチロック  ミツバチロック

※2009年5月の記事を改稿しました。