ご覧の皆さん こんばんは☺️🌠💖

何時もご覧頂きましてありがとうございます😊


本日も御利用頂きましてありがとうございました🙇


コレから毎週日曜日はブログ更新休止の日にします 社長からお前は良くネタが続くよなぁから🤔と言われ我に返り日曜日を休止にします


予め御了承下さいm(_ _)m




アトレー兄弟🤣 左が長男 右が次男です

何故に並べたか🤔 ライト磨きの差を見る為

ナッパはまだ磨き前 

チワワ号は磨き後ですが 輝きは全然違います😳  


ライト基準が変わるからです 社長に聞くと

意外とライトで車検が通らない車両が沢山あるそうです 昭和から平成初めの車両はヘッドライトカバーがガラスだったそうです 平成の中頃にはヘッドライトカバーがプラスチック製に変わっていきハロゲンライトはライトカバーの黄ばみが見られるようになりました


今では黄ばみを無くす為にLEDに変わってきましたが やはり問題はあると社長は言います


明るくはなるが雪国にはちょっと不向きがあるそうです 吹雪の夜のLEDは熱が出ないのでヘッドライトカバーには雪が着いて逆に明るさが失われるそうです なかなか難しいものです




トラックの2024問題がありますが 医療界にも2024問題があるようです



当ブログでも何回か紹介はしてますが


色々と問題はありますよね 有料化にしたら不適切利用が減るか❓🤔正直に言って社長も私も多少は減ってもゼロには減らないと考えます


有利化になれば介護タクシーや民間救急事業者は騒ぐのかと考えます 結局はこっちが良ければ他で火の手が上がると言った感じがします


以前こんな話がありました 都バスは都民の為に運賃だが何故に都民以外の人までが同じ料金なのか🤔 言われればそうなんですが😅 それを話したらキリがありません😩 


ウチの社長もこんな事を陸運支局へ聞きました


軽貨物車両で運転代行随伴車は出来るのか❓🤔


何故にこんな事を社長は言い始めたか🤔 理由は簡単です 車両を増やしたくないから❗😅


以前軽貨物で運転代行随伴車をしていた運転代行業者がいたそうです 


回答は軽貨物車両での運転代行随伴車は不可能です❗ しかし社長は更なる質問をします

軽貨物が随伴車はダメと言うのなら何かの根拠があるからダメだと言っている訳だからFAXでその根拠を示せないか❓🤔と言いますが 陸運支局ではその根拠が示せないまま軽貨物は運転代行随伴車はダメと言っていました 根拠は後にお知らせするとのこと



社長は更に更に軽貨物は国交省で運転代行は各都道府県公安委員会が認定をしているが 公安委員会が軽貨物も随伴車に出来ると回答した場合はどちらの機関が優先されるのか❓🤔


社長は意地悪な人なんだ😩って思われますが


実は意地悪ではありません 私も介護タクシーを手伝ってから色々な行政機関に盥回しにされてきました😩 片方が良くてももう片方はダメ

なんて言われたことが沢山あります 早く言えば責任逃れなんです 社長も公務員でしたが面倒な事は他で聞け❗と言っていそうです


そんな社長も自営業にり公務員の怠慢が解ったそうです 今まで聞けだなんて自分の無力を知れ❗だったんだと😩言います 社長は解りませんは無勉強と思え❗知りませんは無力と思え❗と前の上司に教えられたそうです 


社長の物知りはここから来ているのかもしれませんが 社長は自分で解らない物は自分が理解できるまで自分の耳で聞き自分で実行する❗

俺は意地悪はしていない❗意地悪しているのは相手❗意地悪される前に聞く❗そして理解する❗ コレが大事だと言います



私も社長みたいに細かく聞けたらとは思いますが 無理です😭



今日はこの辺で終わりです

次回もフリートークです


戸締り用心 火の用心 皆さんご安全に〜☺️👋💖










https://profile.ameba.jp/me