2023.Apr.21.
          Friday.


                    ようこそ慈愛物申す部屋へ





📖きょうも読んでいただき
ありがとうございますお願い


さて、今回のおはなしは、、金魚




超古代人だって同じ。
生きている限り誰もが訪れる風鈴
“ 行ったり来たりの地獄と極楽 ” について、
語っちゃおうかなと思いますww













_________________
雷踊るは四季の舞。
空とあそぶ風と雲があれば
川が渡る、海のよう長い旅路。
動物と昆虫は樹々に活かされ、
共存する森と山と無数の花が咲く。
雨が降れば、いつかは耀きの虹が顔を出す。
霧が晴れる世界は分解の嵐が過ぎ去る。
太陽と月と星は、光と影で在るように
儚く正しく美しく。
闇を照らし続ける希望と運命。

地球に棲む者、生きるものは皆、
まちも人間も実りある有難。ハート
_________________









ー  今は昔  ー。
天も地も海もしっちゃかめっちゃかの時代。
“ 世 ” を支配しちゃう十万八千里の氣力転生。

巡る季節、向かう方向性。
その先へ運ぶ場所への往復絶倒、七転八倒、





今では遅すぎるくらい、
またもや、ちょっと。しくじった経験者たち。
傷つけた言動が戻らない時間と知り、
人類は、反省してどう生きるかを望む。イルカ



怒り・哀れみ・祝福。
さまざまに起こる感情のコントロールをしながら
戦鬼として共に交えて精進する意欲。


乱心ながらも、自分の弱さを学び
己の魂という剣で抗いながら纏うは
在る救いに。


超古代文明が目覚め、すべてを
問いかけたとき。    __人は悟る__
真の姿となる自分という存在を爆笑


はじまりは、いつだってどんなときも。
正直さで人生を彩る。ハートのバルーン

清らかに素直に成長できる自分
という名の世界を変える楽園。








行き交う旅人が僧侶に訪ねた。その本質を。
地獄とは?極楽とは?



旅人が求めた、
コントロールする術を。






「地獄とは怒り。極楽とは笑い。」であるように
人の感情。行動。思考。そのパターンを、
変えることはとてもカンタンだったりするグラサン





最期に向かう景色…
最期にみた光景…
最期に知る風景…



摩訶不思議な物語。ニヤリ





聴くもの 感じていくもの
それぞれの価値ある宝物が自分を創る。


描く絵筆から語る破壊神と創造神。
蘇ることも変化することも魂ひとつ…




自分らしさのあるがままに六感を研ぎ澄ませ、
鍛えて磨き上げて自分像をまた組み立てて🧠
それを繰り返し成長するもの。

それが人間さチュー




いっしょに憶えておこう。
生きる素晴らしさおすましペガサス
明日に繋がる古い《いま》が歴史。



きほんはまるく たのしく おもしろく___







           To be continued.