夏休みですね〜ひまわり

友達が送ってきてくれた 「ボク、運命の人です。」 を子供たちと一緒に観ました。

ラスト2で温泉旅行のシーンがあるのでどうしようかな、、、と思ったのですが、1話目から子供の心を鷲掴みな内容のドラマで、それも回を重ねるごとにもっともっと楽しくなって行ったらしく、途中から見ちゃダメと言えませんでしたあせる


問題のシーンも、ぎりぎり微笑ましく、小六の息子でも、人を好きになって結婚するということはこういうこと。ということが、純粋な形で伝わったかな。とも思いますおねがい


このドラマ、子供たちに人気があるのはPちゃんのコミカルな演技がかなりの割り合いをしめているよね将棋

勿論、ストーリーの面白さや他のキャストの皆さんの軽快な演技もあるだろうけれど。


は〜頭の中は色々なPちゃんでいっぱいだ〜ラブ
Pちゃん、眠れてないのねあせる日本の暑さもあるし身体が心配ですあせる撮影の合間でも、もし眠れる時があったらバタッと畳に寝そべって少しでも眠れますように。。。

虹    虹    虹    虹    

先日はESOLのティーパーティーがありました。

1年間通った英語の学校に、夏休み中の子供たちも連れて行きました。

{20F31740-F928-44D2-A0A5-BC78F281489D}

先生方が作られた手作りケーキショートケーキとお茶をいただきながらおねがい


ポーランド人の友達夫婦が、息子さんを連れて来ていました。彼は私の息子の1つ年下で、この秋息子と同じセカンダリスクールに入学します照れ

この友人家族がポーランドからイギリスに来たのも私達と同じで約2年前なのですが、息子さんを含めて英会話の上手なことびっくり

息子さんも「僕は英語が話せる」と堂々と言って、親との会話も全て英語で話していました。

これには息子も私も軽く衝撃を受けました。
自分達も「私も話せる」って、前に出るポジティブな性格で行かないと、遅れをとるというか、折角イギリスに英語を勉強しに来ていて損しちゃうというか、喋らなきゃ勿体無いと、その子を見て思いました。

ティーパーティーの後はその家族と図書館の一角で卓球をしました卓球


1年前はこんな風に違う国の人と仲良くなれるなんて想像も出来ませんでした。

{30C3B5B7-493F-478D-A803-A59451FDAEA0}

最後のレッスンの時に撮ったクラスメイトとの集合写真カメラ

皆んなExam受かっていますように!

今週、WritingのExamがありました。これが最後の試験です。5月頃から今日まで大変だった〜あせる

無事に受かっていたら、秋から私はSpeaking&Listeningのクラス一本に集中しようと思います。

2クラスに加えて英検の勉強は正直大変だったあせる

喋れるようになって、子供たちの学校の保護者の方々と楽しくお話出来るようになることが私の次なる目標ですお願い