まほやくイベント

お疲れさまでした!


今回イベントに登場したキャラは

↓の8名の魔法使いですが




上位5推しが揃っている...!

こんなん花札の五光じゃんおいで笑い泣き笑い


こんなことがあるのか〜

そりぁ確率的に無いわけはないのですが

やっぱりあるのか...という感じ笑い


すごく貴重なイベントとなりました


またそれ以外でも

貴重に感じたことはありまして

まほやくは

恋愛をプッシュした作品ではないので

色恋的なお話は滅多にないのですね


今回はバレンタインイベントですから

そういう設定なのは分かりますし

実際とても素敵なお話で

大好きだと感じたのですが

まほやくの恋愛観って

やっぱりどこか

切なさを孕んでいるなぁと

そう感じました


魔法使いは「約束ができない」

これがありますから

彼らが恋愛をするというイメージが

なんとなく想像できない

彼らが誰かを愛する行為は

おそらく厳しく悲しい道でもあると

無意識のうちに

わたし自身が感じていることなので

今回のように

「恋をしてしまった」ことが

単純に幸せなことではなく

その逆かもしれなかったことに

切なさを感じたのだと思っております


今回登場したミアいう魔女は

ブラッドリーに想いを寄せていました


彼女自身も自分の気持ちに気付いておらず

ましてや恋だなんて思ってもいなかった...

そんなシーンがありましたが

読んでいて

ああ、こんなん大恋愛だな〜と

彼女の気持ちを愛おしく思いました

そしてちょっと物悲しくもありました


彼女の設定は

好ましくもあったのですが

それとは別に

あ!と気付いたことがありまして...

わたしはまほやくのキャラが大好きですけど

彼らと恋愛するストーリーが見たいとか

そういう感情はないと思います


どちらかと言えば

見守りたい系の推し活です笑


ただ今回は

ミアの存在のおかげで新発見がありまして

あ〜!ブラッドリーのこと

むちゃくちゃ好きな魔法使いがいるけど

彼らのことをいちばん想っている存在は

自分(賢者)でありたいんだよ〜って

そういう欲があることに気付かされました笑


ブラッドリーは1推しじゃないんですけどね

どの賢者の魔法使いにも

この気持ちは該当すると思います


賢者以外の人物が

賢者以上に賢者の魔法使い達のことを

好きである事実は

やや受け入れ難いと言いますか

ジェラシーを感じてしまうようですおいで笑い泣き


でもま、それも

賢者の魔法使い同士なら

全然いいんですけどね(どんなわがままよ笑)


ストーリーの話に戻りますと

今回素敵だったのは

やはりこの3名でしょうか



ブラッドリーとミスラの

魔法の実践講座!

大変熱いシーンでしたね!


それから

ブラッドリーと言えば...

例のカード絵のシーンは

すごい威力だったと思います!

へぇぇ!?何を言うのだコイツぅぅぅと

アドノポテンスムを脳天に喰らったわな酔っ払い


そして

カード絵と言えばネロもそうでした!

イベント報酬では

ネロのカードを取ることができます

SRなんですけど

こりぁ個人的にはSSR並の価値がありました


この表情!

本当に好き!です!




困り眉って性癖をそそられる笑


んで

実際にこのシーンをストで見た時

あああ!?って悶絶しましたおいで笑い泣き



ブラッドリーへ向けたこの感情

額縁に入れて

ルーブル美術館に飾るべき←


フィガロとスノウも

なんかもうお前ら...すごいよ...って

絶句しかなかったですので

ほんと個人的には最高なイベントでしたハートのプレゼント


ガチャも

ムルくんが欲しいと

泣け無しの石を砕きましたが

(300スレスレしか所持してなかった爆笑)





来てくださって感謝です飛び出すハート




あと

こちら


わたしは

「本命チョコ」チームを選びました



勝利飛び出すハートは嬉しいですが

実際旦那にあげたチョコは

9割わたしがペロッといきました笑い泣き

人間、本命とは自分のことですな←