こんにちは😃戸建て道です。


今日もご訪問いただきありがとうございます😊


お家🏠創りのご計画、ご検討はお進みですか?


休みの日、ちょっと買い物と思い近くのショッピングモールにお出掛け。

その前に、ガソリンを入れて、ついでにユニ●ロへ

順路を頭の中で描いて、無駄のない行動🤭


ガソリン⛽️入れて、ユニ●ロは向かう途中に

ここにはローコスト住宅のモデルハウスが建っていました。

元々は、服屋さんだった建物の駐車場にモデルハウス、服屋さんの建物は事務所、打ち合わせスペースとなってましたがガーン

モデルハウスは無くなり

建物はリサイクルショップにガーン



どこへ行ったの?ローコスト住宅

のモデルハウスは?

そもそも、服屋さんだったところを借りたのか?買ったのか?は知りませんが、

どちらにしても、かなり経費の掛かるお話ですが、売るものは?

ローコスト住宅‼️

薄利多売‼️じゃないと成り立ちませんが、そこまで爆発的に売れている様子もありませんでしたガーン

よその事ながら、大丈夫?と見る度に思ってましたが。

遂に、閉めなければならない状態になったのでしょう。

事務所もどこに移転したのでしょうか?

モデルハウスもいろいろあります。

●総合住宅展示場

毎月、出展料がかかります。

●街角モデルハウス

いずれ販売しますので、経費の掛かり方は少なくて済む、リアルサイズモデルハウスとして最近は増えています。

●単独モデルハウス

事務所、モデルハウスを大きな敷地に建てる

土地を借りていると結構な経費掛かります。

土地を買っているなら、建物の建築費が経費

いろんなモデルハウスの携帯がありますが、今後は街角モデルハウスが増えていくように思います。

リアルサイズをお客様は見る事ができて、会社側はいずれ販売するので、経費を抑える事ができるのです。


正直、FCチェーン店やローコスト住宅にとっては展示場の形態は大事になります。

形態によっては長続きしないケースもガーン

気を付けて、見極めてください。


あなたにとって


いい家🏠創りの


一助になれば幸いです♪


【親戚のおっちゃん的相談室】はじめました🤭

お家🏠創りのご計画、ご検討の中でのお悩み事、迷い事などありましたらお気軽にお越しください。

親戚のおっちゃん的目線でお話をさせていただきますので🤭


最後まで読んでいただきありがとうございました😊


コメント、ご意見、ご質問等ありましたらお気軽にお声掛けください♪