こんにちは😃戸建て道です😁


お家🏠創りのご計画、ご検討はお進みですか?


「定期借地権付き住宅」

今は聞かないですが、平成4年(1992年)8月に施行された「借地借家法」より誕生。

50年間土地を借りる

途中で土地の買取も可能。



更新なし、50年後は更地で返還

※土地の買取をしなかった場合


毎月、地代が必要です。

こんなケースがありました。

平成4年8月以降で、大地主さんの土地活用として

当時の農協とハウスメーカーが組んで定期借地権付き住宅を販売。

土地の権利金200万程、地代が30,000円程の設定。

近隣土地はバブルの影響もあって高騰、そして定期借地権付き住宅が販売の頃には、バブルも弾けてしまってた時期でした。

※バブル崩壊は1991年5月です。

土地が売れない、家が売れない、融資先がない。

そんな中、大地主、ハウスメーカー、農協。

上手くいくと、土地は借りてもらえる、家は建つ、融資先はできる。三方メリットです😄

当時は、当時の住宅都市整備公団(現在のUR)や大手デベロッパーもこぞって「定期借地権付き住宅」の販売。

50年後は?

担当者は口々に

「私はまずいないでしょう😆、50年先のことは分かりません」

それでも、抽選になったニュータウンもありました。

※買取は地主さんによっては、毎年、いくらで土地を売りますと言う告知があるケースも。(URの定期借地権付き住宅は買取告知があります)

50年後には解体費用も必要になります。

あれから、約30年余り。

時折、不動産チラシやサイトに、思いの外、安いと思える物件が❗️

よーく見てみると

「定期借地権付き住宅」の文字がガーン

今から買っても、残存借地期間は20年そこそこの物件が大半です。

なかなか、売れてませんガーン


でも、今の土地高騰、建物高騰、なかなか一戸建て、マンションも高嶺の花となってます。

伝家の宝刀

「定期借地権付き住宅」復活⁉️

なんて時代が来るのでしょうか?

50年、長い様ですがビミョ〜。

何歳で買って、何歳で明け渡すか?

難しい選択になりますが😅


「定期借地権付き住宅」が復活した場合、また中古住宅で販売されている場合は、慎重に。


あなたにとって


いい家🏠創りの


一助になれば幸いです😁


最後まで読んでいただきありがとうございました😊


コメント、ご質問もお気軽にお声掛けください。