こんにちは😃戸建て道です😃


お家🏠創りのご検討、ご計画はお進みですか?


家を買いたい‼️


でもガーン

車のローンがあるガーン

これは一番多いケース

家具、家電のローンがあるガーン

結婚式のローンがあるガーン

最近、いろいろローンで行けるみたいですが。

そして自己資金なし

しかし、ローンは自己資金で一括返済できない。

でも、家を買いたい‼️


そこで出てくるのが

お纏めローンニコニコ

大手都市銀行では、なかなかお纏めは難しいガーン

そこに活路を見出している、銀行があるのです。

買いたい人には「救いの手」に映るでしょう。

神降臨ニコニコ

●物件価格

●物件購入の為の諸費用

●照明、カーテンなどの費用

●そして既存のローン達

纏めてもらいます笑い泣き

金利も少しお高めです。

しかし何より纏めてくれます。

これでが買えるのですからニコニコ

お纏めローンが

良いのか?

悪いのか?

家をどうしてもこのタイミングで買いたい人に取っては、願ってもないローン形態かも知れません。


営業マンからすれば、建前として買いたいお客様に

「本当に大丈夫ですか?」と聞くような事はしませんが?

本音は「本当に大丈夫ですか?やっていけます?これから先の事よく考えましたか?」

なのですが、営業マンとしてはその物件が売れる事が最終目的‼️その後のこと関係ありませんから。すぐに売りにでようが・・・。なんですよ。


本音は思っていても、口には出しませんニヤリ

「よかったですね、ローン通って、これで買えますね」というでしょう。


注文住宅の場合は、なかなかお纏めローンが難しかったりしますが、建売り住宅や分譲住宅ではお纏めローンがよく使われているみたいです。


このあたりに活路を見出している銀行

たまにモデルハウスに営業に来ます。

他で難しかった人

ほかのローン抱えてる人

そんな人居てたら、うちならなんとかしますよ。

そんなセールストークです。



お客様に永く住んでもらいたい。

資金的に無理をして欲しくない。

そんな、想いなので今までお纏めローンのお話をさせてもらった事ありませんが、増えてるようです。

ご年収的に余裕が有ればまだ良いのですがガーン

この手のローンを組まれる方

勢い、思いつきで買っちゃうタイプ

※家は人生で一番大きな衝動買いと言いますが。

ア●ムやレ◯クも計画的に‼️と言ってますガーン

※計画的にできるならア●ムやレ◯クは利用しませんがガーン


堅実な方、車のローンが残ってましたが、一度車を売って家を購入。

家を購入した後に、車を購入。

離れ業、でも堅実です。


纏めることができたとしても

無理、無茶はしないでください。

それこそ、計画的に考えてみて、ご判断ください。


あなたにとって


いい家🏠創りの


一助になれば幸いです😃