カテ変しました♡最近の血糖値 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

カテをアラサーに変更してみましたウインク
タイトルも地味に変更ラブラブ念願笑い泣き!!
更新頻度はかなり下がってますが引き続きよろしくお願いします♡

出産後はかなりインスリンが効くようになり
治ったんじゃないかと思うくらいでしたアセアセ
が、そんな訳なかったwww

妊娠糖尿病だった人が治ったー!ってのを呟いてるのを見るたび羨ましく思っています

かわいい我が子を見ていると2人目もほしいと頭によぎりますが滅茶滅茶な血糖管理で今のところ健康な子でいてくれてるのは奇跡のようだし、次回もうまくいくとは限らないし、、、と思うと色々悩むところです。そもそも授かれるか不明すぎる

血糖管理はお子優先になってるのでめちゃくちゃですw
高くてもすぐ対処しないし、いつのまにか低血糖になってて死にかけてるえーんアセアセ

そして暁現象が酷いアセアセ

まあ8時の基礎を打ち忘れてたからってのもあるんですが何もたべずに低血糖(無自覚)からの230超えましたアセアセアセアセ

今は持効型はランタス使ってます。(トレシーバは当時妊娠中は使えなかった
トレシーバに戻そうかなぁ。
今もっといいやつでてたりします?
薬変えるのも2000円くらいかかるから悩むけど滝汗