風疹予防接種歴が違いました | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

この前実家に帰った時に、自分の母子手帳を見てたんですね。
母はたぶん妊活にはそこまで苦労してなかったんだなーいいなーって思いました笑
結婚して半年で妊娠、つわり酷すぎて入院したけど、無事健康な子を出産(大人になって1型糖尿病w

で、パラパラ見ていて気づいたんです。

あれ?私、風疹予防接種1回しかやってなくない?

母に言うと、
え?あ、うん、予防接種は1回だよ。あんたは昔風疹やってるから。

と。
たしかに、一歳くらいのときに風疹になってる記憶が。
でも、母からは数年前に
あんた1回しか風疹やってないから、予防接種うっとき。
と言ったんです。
私は、予防接種を1回しかしてないという意味に捉えたんですが、実際風疹になっていたという笑
飛んだ早とちり

なので、風疹1回、予防接種1回だったんです。
先生に予防接種2回打ったけど抗体つきませんって違う説明してたー
小さい頃のは風疹じゃない場合もあるって何かで読んだけど←、でも実際になったと思われる後は抗体の数字高かったみたいだし。抗体つきにくいのはたしかみたいです。

これで、
風疹1回
予防接種2回になりました。

ちゃんと抗体つきますように