私の行っているクリニックでは基礎体温を重視していません。測っても測らなくても、という感じ。だけど、気休めに基礎体温測定復活させてみました。笑
てか、あれ?人工授精当日って、人工授精1日目??でいいのかな?それとも0日目?まあいっか、今まで人工授精当日1日目カウントしてたのでそれで書きます!違ってたら優しく教えてください笑
人工授精6日目 36.63
人工授精7日目 36.74(二段上がりキター!と勘違い)
人工授精8日目 36.83(明け方足がつる)
人工授精9日目 36.58(睡眠時間少な目)
症状は違うけどね、、、






足が攣った時点で妊娠してるかも!と思い検索、、肋骨下痛い時も妊娠してるかも!で検索。期待するよねーーーー笑
足つったの久しぶりだったな。
発病直前の高校生から大学生の頃は毎晩のようにつってて、家族に助けてもらってました。今回は夫に助けを求めましたが寝ていて起きず
自力で治せて良かった


前回は自己流のタイミングでダメだったけど、今回は初の人工授精、期待してしまいます。またこれでリセットしたら笑ってください


とんだ勘違い





今日は1型糖尿病の定期検診の日!
絶対ヘモグロビンa1c上がってる

暁現象(夜いい感じでも時間が経って基礎インスリンの効果が切れると、何も食べなくても明け方血糖値が急上昇する)も最近目立つので、基礎インスリンをトレシーバに戻した方がいいんじゃないかと思ってます。妊婦使用許可が降りたらしいので。まだレベミル が一本余ってるから微妙な気もする、、主治医と要相談ですな。
それから、人工授精したことも言わねば

周期的にまだ転院したことも話せてなかったので、あまりの展開に驚くだろうな
