暑い。インスリン劣化疑惑 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

うーーん真顔

リセット待ちだから?
インスリン、暑さにやられた??

血糖値がなんだか1段階高いんだよなぁ、、、

とりあえず朝の基礎1単位増やして13単位にしてみた。

就寝前193だったので、いつもは起床までに50以上は下がるから追加するか迷ったんだけど、嫌な予感がしてラピッド1単位追加。
起床時230↗︎
びっくりびっくりびっくりびっくり

目を疑いましたwしかも右上矢印!笑
これ1単位追加しなかったら、、恐怖!
そんなに油っぽいもの食べてないんだけどな。
まさか昼間に食べたカツ丼が尾を引いてるとか??

基礎13単位の他に、何も食べないけど、ラピッド2単位
通勤して、会社近くのミスドでカフェラテとメルトツナ?みたいな名前のやつでミスドゴハン照れ
起床の注射から1時間は経ってるのに血糖値は220にしかなってなくて、気合のラピッド6単位注入ウインク打ちすぎた感あるけど、低血糖になったらもらったまま机に入ってるクッキー食べれる照れ

これで低血糖にならんかったら、インスリン劣化が原因かなぁ。劣化したら色変わるとか、何か分かればいいのにな。

ふぅー暑いよーーーー
でも暑い時こそ冷えに注意らしいので意識して気をつけねば。



写真は先日行った長野県にある青鬼村!綺麗でしょラブ
昔ながらの集落で大自然でした!雲でアルプスがはっきり見えなかったのが残念。でも壮大!