
昨日の検診では今日明日どうしても抜かなきゃいけない状態じゃないから大丈夫だと言われてるのと、歯医者は通い出したら長いだろうからリセットするまで様子見かなー?今朝は治ってます





















ゴールデンウィーク子授け祈願の旅
2カ所目はこちら!

アメブロで検索すると、梅宮大社行ってる方ほぼほぼ元気なお子様を産んでおりました!※ゆら調べ
ゴールデンウィークでしたが、祈祷は待たずに案内してもらえました。
子授けのご祈祷は7500円。ご祈祷料は袋に入れてかなくて大丈夫でした。その場でお支払いです。そしてここの子授けのご祈祷は夫婦じゃないと受けられないんです!そしてよそ行きの格好でないと受けられないという。
初めてご祈祷してもらいましたが、厳かで、緊張!
写真はとても撮れる雰囲気じゃなかったのでなしです。
またげ石という石をまたぎ、御神酒をいただいて無事滞りなく進みました。
これで7500円かぁ〜でもご利益あるなら!←最低w と思ってたら、御神酒二本、ご飯炊くときに入れるお米少し、お煎餅、お守り、お札、妊娠したら書く絵馬をいただけました!
お守りは色々数も増えてきてしまい、場所に困るけど、なるべく近くに置いておきたい!と考え、インスリンを入れてるポーチに入れておくことにしました。

そして、先日地震でお札が落ちてました
しかも1日気づかず。サイズ的に左の天照大神の方は大丈夫でした
赦してください
と夫と謝りました。私は毎日手を合わせてますが、夫はやってません。そしてまだ御神酒、お煎餅、お米等も食べられてません




とりあえず早く御神酒、お煎餅、お米を食べないと!せっかくなら夫と一緒に♡と思うとなかなか時間がとれません。あと血糖値との兼ね合いとか。今夜食べれるかな

それからここは猫の神社としても有名!
なんと参拝の間この子がずーっとついてきて(距離はとってた)見守っててくれたんです♡最後なでなでさせてもらって、排卵日前だったのにこの時なんだかもう妊娠した気分でした♡猫アレルギーの猫好きな夫もなでなで♡アレルギーは大丈夫でした!
それから、ご祈祷者は無料で入れる立派なお庭!
神様どうかよろしくお願いします。
長文お読みいただきありがとうございます♡