乳がん検診結果 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

そういえば書いてなかったので。記録用です。

先日の病院DAYでは1型の定期検診の前に、別の病院で、乳がん検査をしてきました。

市町村のクーポンだと30歳以上の所が多いかと思いますが、うちの会社は女性ならだれでも一部補助が出ます。

家系的に、
叔母が乳がんだったのと、他ガン親戚も多数。

そして、昨年左の乳腺が痛む、シコリ疑惑もあり(異常なし)

まだ30歳にはギリギリなってませんが、
せっかくなので検査へ!
勤めてるからには福利厚生使い倒してやる勢い!w

昨年の検査で先生がとても親切だったので同じ病院へ!でも人気すぎて4ヶ月待ちでした

そしてその時の検査では、マンモが痛すぎて貧血を起こしたので←

まあ、相変わらずたまに乳腺が痛むけど、触った感じしこりもなさそうだし超音波だけで大丈夫っしょ〜と自己判断。

いざ検診

触診は問題なし。
エコーは左胸がやっぱり痛いけど、異常なし。

次は右へ。
全然痛くないので、やっぱ何もないか、良かったと思ってたら、まさかの



先生「ここに1cmくらいのしこりあるねぇ」




ポーン滝汗ゲッソリ


まさかのガンなの、ねえ、死ぬの???1型な上、ガンなの?どうしよう???医療費やばくね?と思ってるうちに、
先生は画像を見て色々判断、硬さチェックなどしてくれて、

とても柔らかいもので、ガンではないと判明

10〜20代にできやすいしこりとのことでした。
20代もうすぐ終わるけど笑い泣き

良かったえーん

今後このしこりがガンに変化することも考えられないとのことお願い←不安すぎて質問しました

でも消えることはないそうです。
ホクロみたいなものだと思ってくださいと言われましたえー


ちなみに貧乳です

とりあえず健康1型糖尿病だけど。


毎年受けられる検診は受けようと思ってます