扁桃炎 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

昨日、喉に異物感あり、少しヒリヒリして、呼吸困難気味に
会社を早退して、耳鼻咽喉科へ。

先生
のど、あーん
すごい奥まで見られました


あーあー
これはやばいかもしれない

と、先生。

え!!

と、咽頭がんだったらどうしよう、ポリープ!?とか色々考えましたが、
扁桃腺が腫れてるだけでした。

右だけ笑

吸入して、少し良くなった気がする。。気がする。笑

1型だから、細菌が入ったら大変!!
と言っておりましたが、ほんとかなー?笑

熱は微熱、平熱35.3の私にしては高熱の36.9

抗生物質を処方されて飲んでおります。

本日は少し熱っぽいですが、喉の異物感は取れておりますが、痛みが全体に広がっております。

会社で、電話でなくていいよと言われたので必要最低限でまったり過ごします(^_-)☆