4月定期検診〜血糖値測定器を装着〜 | ママになった1型糖尿病30代OLの記録

ママになった1型糖尿病30代OLの記録

2011年秋1型糖尿病発症/2015年夏結婚/血糖値安定するまで妊娠ドクターストップかかってます←2018年2月妊娠許可!不妊治療し2019年9月出産♡その他日常の記録がわりにも使いたいなと思ってます。同じ病気の人が周りにいないので交流できたら嬉しいです。

Hba1cは7.7→7.9
予想通り悪化だけど、8に乗らなくて良かった照れ

そして、先生から提案が。

腕に装着しておくだけで、2週間の血糖値が24時間測定できるという優れものニコ

装着では、スタッフさん立ち会いでちょっとした講習会状態にウインク
先には針が付いてますが、大きな音がしただけで、全然痛くなかったにやり

{192F7598-00D1-4EC9-A597-400CDB581080}

左腕の内側に装着ひらめき電球
上手く撮れない位置あせる

横から見るとこんな感じビックリマーク

{F95BF9D6-B298-49CB-808C-A4196B99F923}


お風呂もこのまま入れるよウシシ

食事記録をこの紙に書いて、
{173BFE4D-ECED-4894-8BF1-D2D093283DF4}


次回診察日に提出します目

うーん少し楽しみだけど、赤裸々デレデレ