1y4m12d《500d》


ご訪問ありがとうございますクローバー


とても久しぶりの更新!
ちょうど500日目だったので!!


もう500日だってーゲッソリ
大きくなったね!


最近は走り回って大変アセアセ
保育園でも足が早い!と言われてます。

抱っこイヤイヤ、自分で歩く!
買い物カートイヤイヤ、カート立ち乗り!

母は疲労困憊ですチーン


買い物カートの立ち乗りはどうにかしてほしい。
買い物も早く終わらせなきゃ!と買い忘れ多発。
降ろせば走ってどっか行っちゃうし。


男の子、力も強くて大変だ。




保育園で内科検診がありました。

身長 77センチ
体重10.3キロ

抱っこが重い…。

80サイズの服がちょっと着せにくくなってきました。



あと、よくしゃべってます。

マンマン。←アンパンマン
ワンワン。

このふたつ、母は聞き取りにくい。


あったー!! ←声でかい


いないいないばあ!←最近よくやってくれる

名前をフルネームで呼ぶと、はーい!!と手をあげてくれます。
保育園でやってるみたい。


ばっばーいバイバイはテレビにもしてます。
車の中から、一人でばっばーいしてるときもあり謎。


ご飯の支度の時とかEテレの録画見せてると、おわったー!とか、きえちゃった!と報告に来てくれます。



あと、なんだろ。
意味不明にずーっとしゃべってたりも。


保育園でたくさん覚えてきてくれます。



ちょっと前に、突発性発疹にもなりました。
高熱にビビったけど、発疹はそんなにひどくなくて終わりました。
それから体が強くなったのか、鼻水とかあんまり出なくなったなぁ。


あと!!
やっと産まれた病院を卒業しました!
早産児ということでフォローアップ外来に通ってましたが、成長は順調!!ということで合格もらえました。
一安心。



そして今月は引っ越しという大イベントが待ってます。
何かあれば東京に帰るかもしれない…の考えがあり、とりあえず賃貸への引っ越しとなりました。

今度は公園が近い!という子育て向きな物件。
今のマンションだと、駐車場やらもろもろ不便で…

10月から新生活という感じでしょうか。


住みやすいといいなー。



私の職場が遠くなるので転職考え中。
保育園も慣れてきたようだし、もっと働きたーい。




サイゼリアとガストのキッズメニューはデビューしてみました♪




水遊び大好きな夏でした。




内容めちゃくちゃですが…
荷造りに戻りまーす。


では、またーーー赤薔薇