マルヤマクラスの呉服店装いの千秋 さんの会員なので、イベントがあるときはDMが送られてきます。DMにくじがついていたので店頭へ見に行くと最後の1ケタが当選していました。

こういうことは好きなんです。


装いの千秋 Instagram

@kimono_senshiyou

いただいたのは、米粉の焼菓子
つじりの月 」です。

素敵なパッケージ。
すでに全部食べてしまい、小麦粉と違って米粉は優しい味がします。
薄いので割れないように注意しなければなりませんが、お茶受けにピッタリです。

店内はイベントで多くのお客様が来店していました。
私は欲しかったこの手帳を買って、ちゃっかり当選品をいただいてお店を後にしました。
体調がもっと回復したときに店内をゆっくりと見るとします。

着物手帳は文庫本の大きさです。

さて中身は
二十四節気、七十二候、新月満月とか
季節の情報があります。

七十二候
きものの知識・おぼえ書き
日本の伝統色
年間カレンダーには祝祭日も書いてる。

手帳というよりは読み物になりそうです。
手帳は毎年100均のA5サイズを使っているので、別の使い方をしようと思います。
また今後はSNSでも引用したいと思います。

 

 

―――――

ハムスター移住するなら暑い国?寒い国?

選ぶなら寒い国です。

北海道育ちなので寒さよりは暑い日のほうが

体がきついかもしれません。

寒ければ着込んだりカイロをつけるなりすればいいけど、暑いと汗がダラダラ止まらなくて

水分不足になりかねません。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう