冬からずっと三女は鼻垂れ、咳。

熱は出ないし元気やけど治ってきたなーと

思ったらまた再発を半月ほど続けておりまして

それを次女、三女と移し続けておりまして

先週初めて39度超えの熱を三女と次女が出した。


咳もめちゃくちゃ粘っこい痰が絡んでて

毎回のえづくやつ。


次女はその菌が虫歯に入って

歯茎腫れて痛くて泣きゲロ。


歯医者に行ったり三女は病院行ったり

病院通いニコニコ


次女はすぐ治ってんけど三女が…

薬もらってすぐ良くなって4日後に下痢したり

悪化…。また病院。そしてまた良くなって

治ったと思ったら昨日39度再来ニコニコ


今朝は元気になってたからよかったけど


ほんまに風邪の無限ループやねんけど

なんなんこれ?


出かけたら三女は何かしら発症する。


指吸ってるからちゃん?


親指に菌が毎回ついてるんちゃん?


毎回やで。半年間やで。


夜も朝まで寝やんし、いつ寝てるん?

って感じやから免疫力もないんやろな。


親指と寝ないせいやと思ってる。



長女は小さい頃、全然食べないけどよく寝る子。

風邪はよく引いてた。今もそう。


次女は昔からよく食べる、よく寝る子。

風邪は引くけど1日高熱出してゲロ吐いたら

次の日には治ってる強い子。


三女はよく食べて、全く寝ない子。

風邪は常に引いてる。熱はでやんかった子やのに

最近すぐ熱だす。弱虫毛虫な子。



結果

寝ない、食べない子は

弱い!!!


頼むから寝てくれ!!!

もう看病も病院通いもいやや!


幼稚園の子も風邪多い。

こんな時期に流行るな!

遠足やら修学旅行あんねんぞ


遂に来週や


長女と次女は楽しみにしてるし

みんな元気で天気良い事祈ってる。


次女は初めての遠足。

おやつ100円やって。

かわい