ニコニコ初めまして、モッチ。45才ですウインク

ブログ初めてなのでうまくやれるかどうか分かりませんが……ニヤリ

突然、好酸球性副鼻腔炎(難病指定)の診断びっくりとなり、先行き心配や不安メンタルヨワヨワの私、チョッと気をまぎらわせたり、同じ病気を持つ人や、メンタル弱い人、強い人色々な方と繋がれたらいいなぁー照れと思いブログを始めてみましたビックリマークうまく文に出来るか?うまく伝わるか?

私の鼻予防の事について書いていきます。


もう、何十年も春の花粉になっていたのですが…この時一緒に副鼻腔炎もなたりして〰️スギ花粉が終わればと思い毎年過ごして来ました~👍そして今年初めて秋花粉になり(ブタクサ?

イネ?)自分でもビックリとジョックで~えーん

春花粉との違いは嗅覚がなくなった点です。

あまりにも苦しいのと臭いが分からないので、掛かり付けの耳鼻科へgo。1ヶ月くらいで通って、この薬で変わらなければ、大きい病院へ紹介しますって……次回診察で良くも悪くもなってないです。臭いもわかないです。では紹介状書きますのでと紹介された病院でCT.血液検査.内視鏡検査.2週間後に予約を取り。こちらの病院でステロイド薬を処方してもらって飲んだら臭いが戻り喜んでいたのもつかの間えーんアッというまに、臭いの感じない鼻になっちゃった。

先生は、炎症している所やポリープ?鼻たけ?を手術で除去して綺麗に保っていくのが良いとの事。鼻うがいが欠かせないみたいです。

今の私は、鼻の通りも良く。ただ臭いが分からないのが不愉快なだけで…ショボーンなので…手術って聞いてもピッんと来ない……のです。今回は先生にも様子見ますと言って手術は後で〰️この好酸球性副鼻腔炎は手術をしても完治しないで繰り返す病気なので‼️ガーン難病指定になるそうです。

この先どうなるか分かりませんが、こちらに記録として残していきまーす。


最後まで読んで頂きありがとうございますラブ