リンパマッサージとリンパドレナージュ | 心と体のデトックス専門店ベルファム 植田 カオリ

心と体のデトックス専門店ベルファム 植田 カオリ

女性のココロとカラダの元気の為に
リンパセラピーを中心に施術&学美(まなび)でサポートをしています。
カラダ・ココロ・お金・恋愛・・・全てうまくいくをサポート

こんばんは









サロンド ラ ベルファムです













リンパマッサージとリンパドレナージュの違いを聞かれる事があります。

さらにはリンパトリートメントとリンパマッサージとメディカルリンパマッサージの違い。







現在ある多くのサロンを比較するなら基本的に全て同じと考えて良いのでは無いでしょうか。











名称には各お店のこだわりや手技の特徴などが出ていると思います。









リンパドレナージュとはミヒャエルフェルディ教授が考案したリンパ排泄法です。


理学療法士さんや看護師さんはこのMフェルディ教授のリンパドレナージュ法を勉強されていると思います。しかし、私同様に民間のサロンやスクールの出身の方でこのリンパドレナージュ法を基に勉強される場所は少ないと思います。


photo:01








ですから医療機関指定のリンパドレナージュ以外でしたら


ドレナージュとマッサージは同じです。








しかし、民間サロンのリンパマッサージもリンパトリートメントもメディカルリンパマッサージもリンパの流れを良くしリンパ液や老廃物の排泄を促す事を目的としています。

民間サロンで行うメディカルリンパマッサージは治療目的では無いので、癌などでリンパ節を切除した方や、他の病気が原因で起こっている浮腫の方などは断られる事も多いと思います。











治療を目的とする場合は医師の診断、指示のもと看護師や理学療法士によるリンパドレナージュとなります。







当店のようなサロンも自己免疫力を高め身体が体調不良の原因を取り除くよう手助けをするのでメディカルリンパマッサージと言っても良いと思いますが、しかし、健康保険は使えないですし、医療費控除の対象にもなりません。


なんとなくメディカルリンパマッサージと言われるとお医者さんと関係あるのかなと思いたくなります。


そのため当店では誤解を防ぐためメディカルリンパとはうたっていません。









また、本来マッサージとうたっていいのは『あはぎ法』や『柔道整復師法』に定められた資格を持つ場合だったと思います。(違うよ~という場合はコメントにて教えて頂けたら幸いです)


そのため敢えてリンパトリートメントとしているお店も多いと思います。


一般的に整体やリフレクソロジー、アロマトリートメントもすべてマッサージと言った方が馴染み深く理解しやすいので私はブログなどではマッサージと表現しています。


あはぎ法や柔道整復師の資格を持つ方の施術を受けた場合は医療費控除の対象になることがありますね。





じゃあ、当店のようなサロンの役割って?
病院に行くほどじゃないけどだるい・・・ストレスが溜まってリラックスしたいなどなど、治療する程では無いけど、色々な原因で滞っている不調を整えひどくなる前に身体の声に耳を傾けてもらう事だと思っています。





警察官じゃなくて防犯パトロール。
消防士さんじゃなくて消防団
みたいな役割です。


役割は気を付けて~と声をかけ、不調を整えるお手伝い程度ですが、国家資格ではない分余計にセラピスト自身の探究心や危機管理意識が必要不可欠だと思っています。知識も商品と思って日々勉強していますが、関連している医学、美容どちらもめまぐるしく進み情報がいくつも出回っているので間違った認識をしていることがあるかもしれませんし、色々な見解があると思います。


もしもブログを読んで違うよ!ということはメッセージやコメント欄で優しく指摘していただけるとありがたいです(*^_^*)









また、ご質問が有る方はお気軽にお問い合わせください!


スクールもサロンも下記まで


サロンド ラ ベルファム










iPhoneからの投稿