人生において運と努力の比率はどんなものか気になったけど、統計的なデータはネットでは見つけれなかった。

1歳で亡くなる子供もいれば、100歳まで生きる人もいる。
たまたま購入した宝くじで1億円当たる人もいる。
思いもしない事故や災害で、本人も何が起きたのかわからないまま亡くなる人もいれば、100歳まで健康に生きて畳の上で眠るように亡くなる人もいる。
成長遺伝子の関係で、大人になっても身長1m以下の人もいれば、身長2mオーバーの人もいる。
生まれた時期に戦争があるとか、就職氷河期だったり、逆に売り手市場だったり。
性別、肌の色、出生国、出生地、生まれながらの障害の有無、大金持ちの家に生まれる、虐待する親の元に生まれるなど、自分ではどうにもならない事が、数えれば切りがないように思える。

個人的な感覚だと人生9割方は運。
だからと言って努力をしない理由にはならないが、努力すべき領域と努力ではどうにもならない領域があるとは思う。

私のギャンブル中毒は努力の領域だろう。
どうにかして辞めないと。