photo: http://pixabay.com/en/question-mark-question-response-96287/


 おはようございます仁来(にらい)さん、金井さん。台風一過
の東京、雨はそれほど降らなかったものの紫外線がダダ降り。
でもまだ梅雨明けまでにはワンクッションあるみたい。


 さてSNSなどでときどき、困った人から友達申請が来るこ
とがありますよね。まったく知らない第三者からだったりする
とスルーのしようもあるのですが「誰々さんの知り合いで」な
どと来られると考え込んでしまいます。


 承認したとたんに逆手に取られ、ダシにされてしまいそうな
ら避けた方がいいかもしれませんが、そうでない場合はどうし
たらいいでしょうか。


 私が仕事関係でお世話になっている方が何気なく口にした言
葉で、とても私の印象に残っているものがあります。それは、


 「変わるかもしれないし。」


という一言。


 そう、その困った友達申請、今は数合わせのためのやみくも
なものかもしれませんし、自分の扱う製品やサービスを広めた
いと言う独りよがりのものかもしれません。


 しかし相手目線に立っていない活動はやがて行き詰まりを迎
えるもの。その時に「それ見たことか」と思うのもいいんだけ
ど、静かに手を差し伸べる選択肢だってあるんですよね。


 今日のイメージワーク、そんな困ったちゃんの行く末を想像
しながら、どう対処したものか考えて見ましょうか。意外とこ
れ、実生活での人間関係をスムースにするためのヒントにもな
るかもしれませんよ。


 それでは今日も一日、物心ともに豊かに過ごしましょう!



[心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会]
 ◆弊社主催
  7/20(日)16.00~(東京・恵比寿)
   (詳細は追ってお知らせします)
 ◆東京海上日動あんしん生命様主催
  7/15(火)19.30~
   http://eventforce.jp/event/124256


[あなたのワガママ、募集中]
 イラッと来るくらいのがちょうどよい。ポジティブなワガマ
 マを募集中。いつでもメッセージでお寄せください。


[近日中にメルマガ化します]
 このブログは近日中にメルマガ化します。読者希望の方は気
 軽にメッセージください。