ご報告が遅くなりましたが

先日福島県浪江町のなみえ創生小学校・中学校

リリマリの、かぼこと川口薫ちゃんと一緒に伺ってきました^^

 

なみえ創生小学校の馬場隆一校長先生が

何度も私達と打ち合わせをしてくださり

実現した訪問です\(^o^)/

 

 

浪江町は帰還困難区域もありますが

海側の地域は平成29年の3月に避難指示解除されています。

(詳しくは浪江町HPへ)

 

学校へ到着して

まずは子どもたちと一緒に

給食の時間!

 

皆にご挨拶をさせていただき

一緒に昼食を食べましたよ~~~!♪

 

 

始めましてで

皆緊張してしまうかな?と心配していましたが

そんなことはなく…!

 

とってもしっかりと挨拶をしてくれて

すぐに仲間の輪に入れてくれました^^*

 

こちらの学校給食は

なみえ創生小学校・中学校内で作られていて

学校に届く食材は

届けられる前にも一度検査をし、さらに学校内でも検査をして

安全性を確かめてから給食として出されています。

 

 

久しぶりの給食にワクワク\(^o^)/

皆にも好きなメニューを聞いたけど

ソフト麺やカレーはやはり不動の人気のようです♪

 


さて、わいわい楽しく給食の時間を終え

私は理科の授業の準備へ!★

 

そう。今回は生徒の皆さんに理科の実験をしに

やってきたのです^^*

 

 

この学校の生徒は小中学校合わせて10名ほど

今回の理科実験は全校生徒に参加していただきました!

 

 

45分の授業でしたが

はじめの15分ほどは私とかぼの自己紹介、

そして私が普通の地味で暗い女の子だったところから

ミスアースジャパンとして日本代表になるまでの

私の想いの変化や行動の変化などプチ講演会。

 

小学校1年生から中学生まで

年齢の幅も広い中、皆に伝わる話をするのは

難しかったですが少しでも何か

きっかけに繋がったら嬉しいです。

 

 

 

いよいよ理科実験スタート!!!!!

今回は大洋製薬さんから実験内容や材料の提供を

していただきました!

ありがとうございます!!!!

 

 

今回はバスボム作りを皆でしていきましたよ★

クエン酸や重曹、お家にあるものだけで

作ることの出来る手作り入浴剤\(^o^)/

 

 

理科実験の鉄則である、

実験に使う粉や液体は口に入れてはならない

というルールを今回だけ特別にOKにして、

(食用のものを使っているため)

皆にクエン酸と重曹をなめて味を確かめてもらいました^^

 

 

子どもたちの表情までは写せませんでしたが

重曹をなめたときは「しょっぱい!あ、苦くなった!!!」

クエン酸に至っては口に入れた瞬間に

「あ゛~~~~!!!!!!すっぱいぃぃぃぃ!」

と予想通りの反応が笑

 

そう。

アルカリ性でNaが入っている重曹は

食塩と似たしょっぱくて苦い風味、

酸性のクエン酸はレモンや梅干しにも入っており、

すっぱーーーーい味がするのです\(^o^)/

 

同じ白い粉でもここまで性質が違うんだなーということを

まずは体感してもらいました★

 

この2つの粉を混ぜ合わせ

少量の精製水を加えて実験開始!!!

 

 

水を入れた瞬間

じゅわ!っと泡が発生!!!!

 

わあーーーーー!!!っと皆からも歓声が(*´∀`*)

思い出しながら書いている今もニヤニヤしてしまいます笑

皆の反応一つ一つが嬉しいなあ。

 

 

 

 

 

 

ほんの少し水を入れただけなのに

よーーーく混ぜていくと少し圧力を掛けると

固まるようになるのです^^!

 

皆で型に入れて成形!

用意された方を巧みに使って

皆個性的な形を作っていました\(^o^)/

 

 

中には全部を一つに丸めている子も!笑

お風呂溢れなかったかな…??笑

 

 

香りをつけたい人は

混ぜている最中にアロマオイルやハッカ油などを

追加していきます^^

 

 

 

できたーーー!!!!!!

出来ないーー!!!!

あ、次はこうしよう!!!!

と声を上げながら取り組んでいる姿を見ていると

私まで楽しくなってくるんです★

 

 

 

バスボムづくりはこれでお終い\(^o^)/

 

簡単ですよね~♪

粉と粉を少しの水で混ぜ合わせただけなのに

本当に市販のバスボムのように

シュワシュワと溶けるのでしょうか…?

 

 

皆が作ったのは持って帰ってもらうため

一つだけ水槽に入れて試してみることに^^

 

 

わーーーーーーー!!!!!!

泡が出たーーー!!!!!!

 

うん、

写真では見えませんね…笑

でも透明な水が白く濁ってしまうほど

たくさんの泡が!!!!!!!

 

粉で白くなっているのではなくて

発生した気体(二酸化炭素)で真っ白になっているのです★

 

では本当に発生した気体が二酸化炭素なのか?

おなじみの石灰水で試してみます。

 

 

上においてあるビーカーが

透明な石灰水にさっきの泡を入れた様子。

 

真っ白です!!!!!

ということはやはり二酸化炭素。

 

バスボム作りで理科実験???なんて思った人も

いるかも知れませんが

ちゃーんと理科の勉強につながっているんですよ笑

 

 

ここでは難しい話はしないでおきますが…!

中学校二年生で学ぶ内容で、

深く掘り下げれば高校レベルにもなりますよ^^

小学生たちは、作って楽しい!で

理科に興味を持つきっかけになったらなと!★

 

 

子どもたちの

驚く表情や楽しそうな声、

皆で意見を言い合っている姿など

私にとっても学びの多い時間となりました。

 

授業を受けてくれた皆さん

本当にありがとうございました。

 

また皆に会いたいです。

 

 

 

 

授業を終えてから

たがいに自販機で集まった義援金を

学校へ寄付させていただきました。

 

 

復興への動きが始まったこの街で

未来を担う子どもたちのために

使っていただけたらとお渡しさせていただきました。

 

 

馬場校長先生、なみえ創生小中学校の先生方

そして生徒の皆さん、

ありがとうございました。

 

みなさんとお会いできて

また新しく知ることがたくさんありました!

またぜひ伺いたいと思います。

 

 

 

授業が終わってから

校長先生に案内していただき

浪江の町の現状を見させていただきました。

 

 

その内容はまた改めてまとめます。

 

*ayano*