「私らしさ」を認めて活かしてHappyに! -2ページ目

「私らしさ」を認めて活かしてHappyに!

「私らしさって何?」「私らしさをどう活かしていけばよいの?」とぐるぐる悩み中の私が出会った「これはいいかも!」と思ういろいろな物事、考え方を中心にお伝えする予定です。
あなたにとってのヒントが見つかりますように!!

最近、以前何かでふれたこんなたとえ話が、ふと心をよぎるのです。

 

 

看板もないけれど、おいしそうな匂いが漂ってくるレストラン。

入ってみると、ウェイターが席に案内してくれますが、メニューが見当たりません。

それどころか、お水さえ出してもらえません。

 

ずっと待っていても注文も取りにこず、お腹は減るばかり。

 

でも、周りの客には次々とおいしそうな料理が運ばれてきます。

 

ずっと待っていましたが、とうとう料理は出てこずに閉店時間に。

店を出るときに「何で私にはメニューも何も出してくれなかったの?」と聞いたら、

「こちらはオーダーしていただければどんなお料理も出します。

でも、決まったメニューはありません。

オーダーされないものは一切お出しできないルールなのです。」との答え。

「今度来た時にはちゃんとオーダーしよう。」と思ったのを見透かれたかのように

「お客さま。今度…は残念ながらございません。こちらは1回しか入店できないのです。」と

声が聞こえたと同時に、さっきまであったお店が影も形もなく消えていました。

 

…ちょっと、記憶が怪しいけど、こんな感じの話で、

「人生もこんな感じの仕組みだよ」みたいに最後に付け足されていたように覚えています。

 

・ただ待っているだけでは、ほしいものは手に入らない

・オーダーする(声に出す、願う)ことさえすれば、手に入る

・おすすめなどのメニューはないから、自分のほしいものは自分で考えるしかない

・見たことがないものでも、具体的にオーダーすれば実現する

というあたりを、話を聞いた時には思ったけれど、今はもう1つ思うことがあります。

 

それは、

・分からないことは知っていそうな人に聞いてみればよい

ということ。

 

さっきの話なら、水やメニューが出てこない時点で、ウェイターに声をかければ

お店のシステムがわかって、おいしい料理を堪能できたはずなのに

それをしなかったがために、空腹のまま不満だけを募らせてしまったのですから。

 

・自分がほしいものを明確にする

・それを手に入れるために必要な行動を起こす

・分からなければ知っていそうな人やすでに手にしている人にきいてみる

願いを実現するというのは、こんなシンプルなことなのでは?と思うのです。

 

そのシンプルなことがなかなか出来ないのが、もどかしいところ。

・ほしいものが分からない

・必要な行動がわからない

・きける相手がいない

・きけそうな相手がいても、きく勇気がない

あたりが、阻害要因としては考えられますけどね。

ほしいものがわからない…は、本人にしか正解が分からない代わりに

本人がそう言い切ればそれが正解にもなるわけで。

 

ほしいと意思表示する勇気、思っている以上に大切なもののような気がしてきています。

1回目のワクチン接種を昨日済ませました。

副反応はほぼ出なかった(腕が多少、重だるくなったぐらい?)し、

普段からあまり体調を崩すこともないけれど、

やっぱり心身を快適な状態にしておくことは大切だと思います。

 

そのためにも免疫力を高めておこう!と思っていろいろ調べたけど、

どうも、小さい頃からよく言われていたシンプルなことが多いような気がします。

 

たとえば、

「好き嫌いせずにバランスよく栄養をとる。野菜も多めに♪」

→これは、ついつい同じ食材を使いまわすので偏ってしまいがち。

(何を買っても1回で使い切れるわけではないし、保存がきくものを優先してしまうので。)

でも、偏りがちでも私には大きな問題はないような…?

 

「適度な運動をする」

→最近はちょっとした隙間時間にするプチトレに興味あり。

片足立ちとか、スクワット10回とかね。

 

「お風呂に入って身体をあたためる」

→シャワーだけで済ませてしまうことも多かったけど、

湯船に浸かってのんびりするのは、やっぱり気持ちいいものです。

 

「ゆっくりとリラックスする時間をとる」

→同居家族なしの一人暮らしの私にとってこれは簡単に実行できる。

世話が必要な家族がいるとなかなか難しいかもしれないけれど、

ゆっくりお茶を飲むとか、トイレでちょっとストレッチぐらいなら出来るかも?

 

他にも「早寝早起き」とかいろいろあるけれど、

一言でまとめると「規則正しい生活をして、不調を感じたら早めに手を打つ」。

これが、シンプルなようでなかなか実行しづらいのは何故かなぁ…と

ここ数年何となくずっと引っかかっていました。

 

「規則正しい生活で得られるメリット」よりも「目先の楽しいこと、やるべきこと」を

優先してしまうから…かもしれないな、と最近は思い始めています。

そもそも「規則正しい生活で得られるメリット」を実感できていないことも

大きな要因かもしれません。

 

明日からの三連休、「規則正しい生活で得られるメリットを体感しよう!」を

テーマに過ごしてみるのも楽しそうです。

「自分の使命が分かってそれに沿って生きたらいいんじゃない」
「でも、肝心の使命がなかなか分からないんだよね」とずっと思っていた私。
 
以前、イメージコンサルタントの講座でご一緒させていただいた
阿部裕子さんの占星術をメインに仕立てたミッションレターのブログ記事を見て
「これでヒントが得られるかも!」とすぐに阿部さんにお願いすることにしました。
 
届いてから5回ぐらい読んでみました。
 

 
最初は「なんか当てはまっているところが多い気がする」
2回目は「…意外と私、使命に沿って生きてるような気がしてきた」
3回目は「あれ、でも、何かしっくりこないところがある」
4回目は「…自由が何よりなのに、安定を失うのがこわいとか、筋が通ってないわ~」
そして、今は「でも、筋が通ろうが通らまいが、これが私ってことよね」
と、読むごとに、私自身への許容範囲が広がっていくというか、
ん?と思う私も私なんだろうな、と感じるようになっています。
 
さて、私の使命をざっくり示すと
「自分でトライ&エラーして、インプットもアウトプットもバンバンして
無償の愛や癒しを苦しむ人、つらい人に与えること」…って、ねぇ?
 
はじめの2つはまぁ、そういうところもあるか、とすんなりと思えたけど、
無償の愛?癒し?はぁ・・・?
私とは無縁のような言葉が出てきましたよ…と戸惑いのようなものを感じましたが。
 
私が今までに何かを学ぶようになったきっかけって、
「あの人、この部分で誤解されちゃうから、もっとうまいやり方があるはず」という
気持ちが根っこにあったりするよね、と気付いたら、
無償の愛という言葉もまぁまぁ受け取れるような気がしてきました。
 
私の中にはいろいろな面があって、それこそお互いに矛盾するようなところもあるけど、
「自分を満たし、自分の思いを実現していくこと」
私らしくあるためには必要らしいというあたりが、現時点での理解度合いです。
 
インプットしたものをただアウトプットするというのは好きではなくて、
他に学んできたことや自分の経験とあわせて、
自分なりのものにしてアウトプットしたいという気持ちが結構強いのだな、と
改めて思ったし、その自分なりのものを発信できるようになったときに、
本当の意味で私は満たされるのかもしれない…と何となく目指す方向が見えてきました。
 
ミッションレターを読むことで自分の使命のヒントが得られれば…と
思っていたけれど、ヒントも何も、自分で知らず知らずのうちに選んでいること
使命につながっているのかもしれない…です。
 
これからも何度も読み返して、その時の私のアンテナにひっかかったことを
言動に反映させていこうと思っています。