ご訪問ありがとうございます🙇

いいね!ありがとうございます🙇

乳がん🔰にゃにゃにゃランナー🏃です


AC療法2回目から

9日経過しましたニヤリ



初めてご訪問いただいた方へ

⤵️ピンク囲みは

これまでの経緯ですニコニコ


2023年11月中旬

右胸に違和感(吊れ感)きっかけに

バッキバキの硬いしこり発見😨

 

マンモグラフィーと乳腺エコーと針生検し

その場で乳がんと告知

 浸潤がん可能性大

しこりは3cm



11月下旬

推定ステージ2【CT上遠隔転移なし】

 トリプルネガティブ確定

ki-67:50%

グレード3



12月

がん専門病院に紹介受診

再度生検、腋窩リンパ節一個転移

諸検査の結果、遠隔転移なし

ステージ2b確定


2024年1月5日

CVポート(ピック)左上腕に埋め込み

(自ら希望)


1月9日~

初回1クール目化学療法(キイトルーダ、パクリタキセル、カルボプラチン)


1月21日~24日

高熱と全身皮疹

キイトルーダアレルギー疑いで入院

【これを機に休職しましたショボーン


4月2日

4クール終了


4月9日~

5クール(キイトルーダ+AC療法)開始


(予定より一週間スキップ)

5月7日

6クール目(AC療法2回目)

アップ

イマココ過ぎました


まだ味覚おかしいけど
食べて凹むほど不味くはない泣き笑い

相変わらず
肉料理は美味しくない悲しい
塩や化学調味料が多い(かどうかわからないがあせる)
料理は不味いと感じ
砂糖含有比率が高いものは
食べやすいひらめき
炭水化物も同様ニコニコ

...てのが
私の味覚障害の傾向のようです真顔



このブログでほぼ味覚障害の事しか書かない私って~泣き笑い


そもそも私、大食いなんです口笛
中学生まで給食時に余ったおかずをおかわりしていましたてへぺろ
(中学生になると女子って恥ずかしいからしませんよね笑い泣き)

さらに、走る🏃ようになってから
マラソン大会前の糖質補給や、マラソン後のたんぱく質補給などの
食べ続ける習慣が定着していたからなんでしょう笑い泣き
今は歩くことさえほとんどなく
デブ活まっしぐらです滝汗
(いや、もうデブだわ)

脚の筋肉なくなり体脂肪率ばかり増えていますチーン
浮腫もあるけど~ニヤニヤ

ダイエット成功体験が有るが故、実は痩せられないもの(自分はやる気になればいつでも痩せられるという自信からです滝汗)

そろそろダイエット考えないと
マジヤバいチーン

これまでは優秀だった脂質系データの悪玉コレステロール
上がるかもしれないし泣




ダウン余談ダウン
そうそう💡
脱毛事情を久しぶりに チュー

1月から化学療法始めて3週間目までに頭髪はほとんど抜けましたが、極わずか残ったところで
ストップしていましたキョロキョロ
(第一期脱毛期とします)

ですが...
AC療法になり、第二期脱毛期がきたようですびっくり

AC2回目過ぎてから
シャワー🛀の時に20本くらい抜けてます
(もともとないから20本でも多いわけで笑い泣き)
眉毛と睫毛も少なくなってきましたえーん

まあ、想定内ニヤリ

ダウン余談その2ダウン
実は5月15日は誕生日でしたドキドキ
自分の好きなケーキ🍰買ってきました😂💦


いつもこの時期に販売される
まるごとメロン🍈ラブ
中身は、スポンジとクリームですドキドキ
来年は、元気にこれを食べられれば良いな~😆


外出中、私担当の証券マン(35歳独身)から、
現在の運用状況を説明したいと連絡あり
なんとサプライズ花束💐いただきましたキューン飛び出すハート
若いのに気が利くわね~😁
なんて、言いませんでしたよ😜
めちゃくちゃ喜びを伝えました~😆




長文乱文お読みいただきありがとうございます💕🙇