半兵衛麩でお知り合いなったご婦人を三十三間堂までお送りした後は、





血天井で有名な養源院。






由緒は駒札読んでな。


日曜日の大河ドラマで城代の鳥居元忠の守備する伏見城が落城したな。



山門を潜ると⁉️



右に弁財天神社。





次、左に毘沙門天神社。





境内をず~っと奥まで行ったら本堂。





葵の紋を潜って中に入ったら、






俵屋宗達の獅子図がいきなり登場。(ネットから拝借)


受付で拝観料払うたら、先客グループに合流するように言われるん。





(2枚ともネットから拝借)
すてれんきょは血天井の説明から参加。
なが~い竹で、鳥居元忠が自刃してはてた時の姿勢が血痕に成ってる言うて、天井をなぞるんやけど、説明される様には見えへん😩



(ネットから拝借)

血天井の次は狩野山楽の襖絵の解説なんやけど、部屋が暗うてよう見えへん😫


俵屋宗達の獅子図の説明があって、血天井の廊下の突き当たりに、





俵屋宗達の白象図。(重要文化財▪ネットから拝借)

俵屋宗達てだれ❓️
という人は

 



↑のYouTube見てな。

琳派の創始者みたいな言われ方するんやけど、琳派て創始者の名前無いけど❓️
て、ずっと思とったん。
山田五郎よー言うてくれた。
長年の疑問解けたわ。

借りもんの画像やから見れるけど、実際はガラス張って反射するから見にくいんや。

ほんでも、建仁寺みたいにレプリカちごてホンモンやから。


詳しくは養源院のホームページ見てな。↓
 



ホームページには血天井の画像在るからそっちみてな。

10月17日編おわり