2020年やったかな?

姫路市の共済で下関ツアーがあるいうんで、飛び付いて参加したん。

レンタサイクルで奇兵隊や平家物語ゆかりの地を回ったん。


そんな場所がありすぎて、抜けてしもたとこや、回りきれへんとこを回るつもりやったん。





赤間神宮に詣って安徳天皇陵に詣らへん痛恨のミスやな。





ホンマ直ぐ隣やのに。
レンタサイクル下に置いとんが気になって、そっちへ行ってもたんやな。

今回もレンタサイクルで長府まで点在してる史跡巡りして、長府で乗り捨て考えたけど、雨で断念。





水天宮とふくのシートのバスで出掛けたん。






階段を降りずに隣の春帆楼に建つ伊藤博文と陸奥宗光の銅像。
桜があると華やかやな。


李鴻章道をたどって、






引接寺(いんじょうじ)三門。





李鴻章一行の宿泊したお寺というだけやのうて、いろいろ由緒があるん。





木鼻の鼻が立派やと思わへん?


で、李鴻章て、日清講和条約の交渉中に暴漢に襲われるん。

傍まで行ったら記念碑か立て札ぐらいはあると思てたん。





実際はな~んにも無い。
この辺のはずなんやけどなぁ。


風雨が強うなって、傘が役に立たへん。

急遽下関駅まで帰ってレンタカーにしよ。






赤間神宮前の道を渡ったら、こんなもんある~。

ちょっと気持ち悪い造形やな。

平家物語の出だしが書かれとうから、安徳天皇と二位の尼やな。






海からの参道になっとんやな。

朝鮮通信使もここに上陸したんかぁ。






書いて無いけど、たぶん本陣伊藤邸にお泊まりしたんかな?