https://youtu.be/BhwFD3TSI90

 日本有数の遊郭として知られる熊本の東雲楼に、女将の鶴(かたせ梨乃)と、お茶子頭として働く志津(斉藤慶子)がいた。二人は20年前に東雲楼で知り合い、姉妹のように親しくなった。志津は鉄道工の執行(風間トオル)という男と結婚したいと考えていたが、鶴はその話に猛反対していた。鶴は自分のパトロンである相場師の山岡(津川雅彦)が事業に失敗したことを知り、東雲楼を担保にして有働組から資金を借りる。しかし東雲楼を手に入れたい有働組の組長(中尾彬)に謀られ、山岡は事業に失敗し自殺。東雲楼が有働組の手に渡る直前、志津の働きで借金返済のめどがついた。しかし鶴は山岡の事業失敗の原因が志津にあると、彼女を東雲楼から追放してしまう。

 allcinema ONLINEより








 監督
 関本郁夫
 脚本 
松田寛夫 



 💮💮💮 















 すてれんきょの感想
 

宮尾登美子の原作で遊郭を舞台にした映画が一世風靡したんで、この作品もそうかと思ってたら、原作が無いんやな。


94年やから、そんなブームも終わる頃?女優がバンバン円周率披露するのも20世紀のうちだけやったかなぁ? 






 こんなシーンがバンバン出てくると男は垂涎の眼差し😍 




 鳥越マリのおいどやって見れるし、




おいどの競演もこの通り💕 





 5年ほど前に大阪の飛田新地に大正時代に建てられ、今は国の登録有形文化財に成って、料亭として営業している「鯛よし百番」で食事したことがある。 
 








遊郭にいながらにして日本全国の有名な所を廻れるテーマパークのように成っててそれは豪華です。



でも、「東雲楼」ではおいどの競演の後ろは桟敷に成ってて、客は女郎衆を見定めて今夜のお相手決めるシステムに成ってる。
抱えてる女郎衆の人数も半端なく多くて、



京都の花街島原の置き屋「輪違屋」も、 




 揚屋「角屋」もこんなに大店ではなかった。



「角屋」は薩長をはじめ勤王の志士が会合をしたり、新撰組の芹沢鴨が暗殺される夜、




 この部屋でしこたま呑んで、へべれけに成って屯所の八木邸で寝ているところを襲撃、斬殺されたのです。 

有名だけど、そんな賤しい者ばかりでなく、朝廷の官位の高い方たちもお遊びする超一流の揚屋なのです。何せ太夫は正五位の官位を持ってます。

 こんなに大都会の有名な遊郭や官位を持つ太夫がおもてなしする揚屋でも遠く及ばない規模の「東雲楼」。 

をおいどのラインダンスを是非見たい😤


宝くじ当てて「輪違屋」の太夫
と馴染みに成りたい😍


因みに宝鏡寺の人形供養には輪違屋の太夫も出席します。


https://youtu.be/eONHabHP77k