遂にはじまりました。「軍師官兵衛」

初回なので時代背景と人物紹介なので、サラッと流せば良いものを、期待MAXでついつい突っ込み入れてしまいます( ̄0 ̄)

小田原から始めるって、関ヶ原までは行かない積もりなのかな?

単騎カッコ良く乗り込む岡田君ですが、当時の軍使は菅笠を掲げたそうです。菅笠が無いからって、北条のあの仕打ちはめっちゃ悪もんじゃん。上杉謙信が単騎駆けしたのをオマージュした!?
因みに官兵衛は脚を悪くしてからは輿に乗って戦闘の指揮を執ってました。

それにしても、小便たれって、酷くね!?
竹中半兵衛が兵法を講義中、息子がトイレに中座しようとすると、「兵法の講義中に中座するとは何事か!!その場でしろ!!」と叱ったそうですが此処もオマージュ?

それにしても鶴ちゃんデフォルメが過ぎない?デフォルメが過ぎるとすてれんきょはしらけるたちで…

そうそう広峰神社。広峰さんは素戔嗚尊が御神体で、すてれんきょは子供の頃から広峰さんとか、広峰神社と呼んでいて、広峰明神とはどうも馴染めない。気になったので、広峰神社にtellしてみた。○○明神とか呼称するのが流行りの時があるらしくて、特に誤りとか、神様が違うとかではないらしい。
目薬の事も聞いてみると昭和40年頃までは販売されていたらしい。オヤジがハマグリの目薬を使っていたのもその頃だと思う。どんな経路で入手したのかもう解らない。

広峰さんは木瓜紋で櫛田神社も同じ紋で、山笠の時にはキュウリは食べないそうだが、黒田家とは関係無いのだろうか?聞くのを忘れてしまった。京都の八坂神社はうちが本家だと仰っておられた。




消失してしまった記事が残念だが、ドラマに負けないようにネジ巻かなくっちゃ。