昨日は、みなさん
「節分」
盛り上がりましたか~~~?
・・・って、大袈裟だね!
では昨日の続き~~
5時過ぎ
あれ?
にゃんこ来てないなぁ~~
鰯が残ったまま。
暗くなってきたばかりだし
実家から帰る頃には
なくなってるんだろうなぁ~~
っとワクワク?しながら
実家へ向かいました
南南東にむいて
恵方巻きを、がぶり~~~!!!
そして
「メインイベント??」
豆まき~~~
↓この、豆は昼間に神社で
いただいた、お豆です~~
さ~~
今年は「鬼」は誰や~~~
っとなり・・・
何故か、いつも控え目?な母が
面をかぶりました
そして、かなり「鬼」になりきり
驚きました
「写真撮るよ~~」の声にも
ノリノリ???
何か、とりつていたのかも?
そして
お豆をボリボリ・・・
厄除け饅頭を
パクパク^^
こうして、無事に?節分終わり~~
帰ると、まだ鰯がある~~~
毎年、ネコちゃんが食べてしまうのに~~
な~~んで~~~
よ~~~し
朝迄、待とう!!
・・・・しかし
朝になっても、鰯は食べられずに
柊の上にいたのであります
な~~んで??
で、柊にかける意味も
調べてみました
柊の葉の棘が鬼の目をさすので
門口から鬼が入れず
また鰯の臭いで近寄らないと言う
逆に、鰯の臭いで鬼を誘い
柊の葉の棘が鬼の目をさすとも
説明される
・・・だそうです
飾る期間は地域によって異なるそうです
自宅で鰯を片付ける?場合
塩を巻くといいそうです
場所によれば、神社でしてくれるそうです
ビックリですよね
「おばあちゃんの豆知識」でした~~^^