つくることの楽しさ

 

こんにちは 

東住吉区にあるフラグリでフラワーアンドグリーンスタイリストをしてます

KiKiです。

 

 

 

今日のおはなし

①ドライフラワーってオシャレ感でるー!

②お知らせー!

 

 

①ドライフラワーってオシャレ感でるー!

 

 

 

🌸つくることの楽しさ🌸

 

 

ここ数年ドライフラワーが流行ってますね

流行り物かと思ったら、かなりしっかりと定番となり 大昔流行ったドライフラワーとは

違う傾向で、しっかり市民生活の中に一定の位置を占めているようです。

市民生活って どんな生活?って自分でツッコミ入れました。

 

大昔と違うと感じるのは、おしゃれなアイテムとしてインテリアやブライダルの中に

浸透したな〜と…

 

以前の流行と今の流行の間に、プリザーブドフラワーというカテゴリーというかアイテムが

生まれたからか、ドライフラワーの概念が一気にカラフルにオシャレに激変した(KiKi主観)

ドライフラワーって、ナチュラルでカサカサしててナチュラル〜自然のままの経年劣化みたいな感じでしたけど(これまたKiKi主観)

いまや花材の種類も、色合いも多種多様になりました。

シャビーシックというインテリアのデザインもトレンドになったことも相まって

、ベーシック定番化して力強くフラワー素材の中で息づいております。

 

なので (やっと本題)

ドライ素材を使ったレッスンや、ワークショップのご依頼を度々いただきます。

 

先日のレッスンでは 色々なタイプの壁掛け型のアレンジをお作りいただきました。

ベースをどんな形にするか、花材の取り合わせや、リボンなどによって

人によって全く違うものが出来上がるのが、楽しいです。

 

レースのドイリーを一緒に飾っても可愛い

ベースになる木製の飾りは後ろに三角吊りカンがついています

 

木製の型を使ってスワッグ風に後ろに飾っているシリンダーも生徒さまの作品です

 

 

 

トレーをベースに束ねたドライフラワーをつけて

バラの花は、ドライ風のアーティフィシャルフラワーを使っています

ちょこっと見えるティアドロップ型のビンテージレースが雰囲気を出してます

 

これはアイアンのリースベースにレース生地を貼って

そこにドライの枝を組みそれを土台にしてお花をボンドで留めていきました

welcomeのロゴはスチール製で最後にワイヤーで取り付けています。

仕上げに、手芸の糸を数種類垂らしているのがポイントですね〜

 

皆さまお疲れ様でした

 

今回はおひとり一つと決めずに

いくつか作っていただきましたので、終わった時には皆さまホッとしたお顔をされていました。

とにかく楽しかった〜!こんなオシャレなの作れつと思わなかった!などなど言っていただき

KiKiとしても嬉しく楽しい時間を共有できて、感謝の気持ちしかありません。

 

つくる楽しさというものは、作ってみて初めて感じるものなのですね。

そして飽きるということがないのでは?と感じます。

だって長いことつくることを仕事にしているから…

 

終わった後のお茶の時間 美味しく楽しかったですね〜。

 

 

②お知らせー!デス

 

 

かぞフラワーフェスティバル2023

 

5/27(土)28(日)

埼玉県加須市北川辺文化・学習センターでおこなわれる

かぞ フラワーフェスティバル2023で

❗️なんと❗️

KiKiが花とテーブルスタイリングのデモンストレーションをさせていただくのです🌸

このイベントではリースのコンテストも開催され、そちらの審査員としても参加します。

なかなか盛りだくさんのイベントになりそう!

地域の花育事業、自然環境へ様々な取り組みをしている主催者の海保正枝さん(加須市観光大使)は、

ずっと花友なのです。

このブログでも今後もお知らせしていきますので、お近くの方は ”あ” お遠くからでも

遊びにいらして下さいね〜🌸

 

 

 

 
ではまた
 

 

KiKiの いまこの節の候

4月5日から4月19日頃まで二十四節気の

晴明(せいめい)にはいりました

晴れやかな光の中、万物の輝きが増してきます

 

今日 4月6日から4月9日頃

玄鳥至(つばめきたる)

そろそろ南の国からツバメが渡ってくる頃

ツバメは帰ってくると言ったほうがいいのでしょうか